8ヶ月の娘が離乳食を拒否し始め、食べるのが遅くなりました。対処法やこの時期の特徴について教えてください。
離乳食についてです。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。つい最近まで離乳食順調で、作った量をしっかり完食してくれていました。食べ方も綺麗なもので、スプーンを差し出すと、パクッとくわえてくれて、あまり口の周りを汚す事もありませんでした。
しかし、昨日から、なかなか離乳食を食べてくれず、食べさせようとするとキャーと奇声をあげながら、反り返ります。口に運ぶのが遅いのかと思ったのですが、そうでもなさそうです。
今まで大好きだった、かぼちゃもスプーンを持ちたがったり、奇声をあげたりで、なかなか進みません。
離乳食は、2回食です。ほぼ毎回、お出汁を入れてあげています。かぼちゃには、ミルクをいれていました。
そういう時期なのでしょうか?また何か対処法などありましたら教えてください。
- チェル(7歳)
コメント
*ちぃ*
9ヶ月の息子もたまにあります。
グズったり拒否したりするときは
ベビー椅子に座らせているので
角度や体制を変えてあげたり
自分の足に座らせて
抱っこしながらあげたり
自分がおいしく食べるフリをして
それを見た子供が欲しがったら
すかさず口に入れてあげたり
歌いながら食べさせたり(笑)
いろいろ試しながら食事してますが
どうしてもダメなときは
途中だとしても食事をやめて
諦めてミルクをあげています。
あくまでも我が家での対処方なので
アドバイスにならないかも…(汗)
チェル
回答ありがとうございます^_^
やはり色々と試行錯誤されているのですね
つい、イライラとしてしまう時もあるのですが、気長に頑張ってみます!!
参考にさせていただきます(*^o^*)