
寒冷地で3ヶ月の赤ちゃんと寝る方法についてアドバイスを求めています。現在はエアコンをつけて寝ているが、他の寒冷地の方の寝かせ方を知りたいそうです。
3ヶ月の女の子ママです。
寒冷地に住んでいるのですが、だいぶ寒くなってきたので、夜、寝るときの方法について、何かアドバイスいただけたらと思います。
(長文説明です)
ラッコ抱きじゃなければ寝なかった娘ですが、ようやく少しずつ、ベッドに置いても寝てくれるようになってきました。
夫婦でセミダブルベッドとシングルベッドをくっつけて寝ており、娘は壁側で寝かせています。まだ、夜中の授乳が2〜3回くらいあります。
今までは、この時期からは、タオルケットの上に羽毛布団、その上に毛布を重ねて寝ていましたが、赤ちゃんには暑い&重いですよね?また、私の肩まで布団をかけてしまうと、横で寝ている娘の頭まですっぽり覆われてしまいます。
なので、タオルケット&毛布を私のお腹あたりまでかけ、娘の顔は出るようにしています。最近は肩が寒いので私はブランケットをかけたまま寝ています。
ただ、これでも明け方あたりからは寒いので、昨夜はエアコンを付けっ放しで寝てしまいました。加湿器をかけているとはいえ、喉をやられそうです。
赤ちゃんと一緒の布団やベッドで寝ている方、特に寒い地方にお住いの方、どのように冬の期間は寝ていたかお聞かせいただけたらと思います。
- ЧаЧоι(4歳0ヶ月, 7歳)

Miε
うちはベビーベッドに寝かせてたので、毛布でくるんで羽毛をかけるか、スリーパー着せてました❗
スリーパー着せると肩が冷えないので✨

こっとん様
こうゆうおくるみいいと思いますよ!
左下のように使えば暖かいし抱っこされてるようで赤ちゃん安心すると思います!
-
こっとん様
寝袋とかも脱げることもないのでいいと思います!
- 10月31日
コメント