
コメント

ahgy.m
そうゆう事になった事はありませんが、親が見ながらでその場で気付かなかったなら仕方ないか…と諦めます💦

ままり
私も家に呼んだりしますし、壊れた瞬間を見ることもありますが気になりません。おもちゃも消耗品だし、仕方ないと思ってます(^^)
本当に大事なものや、思い入れのあるものはおもちゃだけに関わらず手の届かないところ、見えないところにしまっておくのは鉄則です!笑
-
まあみ
おもちゃも消耗品!
たしかにそうですね!
なんだか楽に考えられました!
ありがとうございます!
回答ありがとうございました!- 10月30日

もこ
おもちゃを壊されたことはありませんがリモコンとかコロコロとか手当たり次第に掴んで壁に叩きつけられて傷ついたりとかあります(´・ω・`)
友達はダメでしょーといいながらお茶飲んでます(×_×)
言いづらいですよねー(。>д<)
やめてって言えたことありません😵
-
まあみ
そうですよね、
私も言いづらくて…
回答ありがとうございました!- 10月30日

かおりん
子供連れを家に呼んだ時点で、散らかったり物が壊れたり無くなったりするのは覚悟してます^_^
じゃないと呼ばれた相手だって居心地悪いだろうし。
もしそれが嫌なら支援センターとか公園とか公共の遊び場に行けば良いと思います💡
それか自分が相手方の家に行くかですね^_^
-
まあみ
家に呼ばないことですね!
回答ありがとうございました!- 10月30日

びーた♡
私も皆さん同様に全く気になりません(^^)
汚れたり壊れたり気にするなら外に遊びに行けばいいと思いますよ♪
-
まあみ
家に呼ばないことが1番かもしれないですね!
回答ありがとうございました!- 10月30日
まあみ
そうですよね!
回答ありがとうございました!