※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jaemmm
妊活

基礎体温を測るのは必須でしょうか?早起きやバラバラな起床時間で難しいです。二人目を不妊治療で授かった方、どんな治療をされましたか?

二人目を希望しています。一人目は不妊治療に通い、クロミッド+hcgを使用してのタイミング法で授かりました。恐らく二人目も治療しないと授かることはないと思うのですが、やはり不妊治療には基礎体温を測るのは必須でしょうか?娘が朝起きるのが早い日があったり、起きる時間はバラバラ…。泣いて起きることもあるので、すぐ体を動かさないといけないことも…。まともに基礎体温も測れないと思うんですが、二人目を不妊治療で授かった方、どんな治療をされましたか?

コメント

deleted user

私が行った病院は、基礎体温は必要ないという病院でした💡
小さい子がいると、なかなか正確に基礎体温測るの難しいですよね(>_<)

あと、私も1人目 不妊治療に通って1年かけて妊娠しましたが、2人目は欲しいと思った月にできました。

子供産んで、妊娠しやすくなってることもあるし、希望は捨てないでくださいね(^^)
欲しかった回答になってなかったら、すみません( ; ; )💦

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます★
    基礎体温が必要ないという病院もあるんですね!不妊治療に基礎体温は必須だと思ってました!!

    二人目は自然妊娠だったんですね!羨ましいです♡妊娠前は極度の生理不順でしたが、産後は割と治ってきてる(こない月もありますが…)ような気もするので、希望を捨てず頑張りたいと思います!!★

    • 10月30日