
男の子の名前について、英語圏でも日本でも違和感なく呼びやすく、意味のある漢字を付けたいと考えています。現在の候補はルカ、ノア、ルイですが、日本で女の子の名前としてのイメージが強いか悩んでいます。漢字も難しく、率直な意見を求めています。
ハーフ/ミックスの男の子の名付けについて、皆さんの意見をお願いします!
条件としては…
①英語圏でも日本でも、違和感なく呼びやすい
②意味のある漢字を付けられる
③できれば音、意味、漢字、イメージなどで上の子と関連させられる(娘は花弥といいます)
とりあえず、今候補に出ているのは、下記の3つです。
ルカ(Luca/Luka)…琉楓、瑠架など
ノア(Noah)…乃歩、希空など
ルイ(Louie)…琉生、瑠衣など
英語圏では全て男の子の名前なのですが、日本では女の子の名前のイメージが強いでしょうか?
所謂キラキラネームというものでしょうか?
漢字も中々コレ!と言うものがなくて、悩んでいます。どうしても無理矢理感が出ているような気がします。
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい!
よろしくお願いします。
補足として…
私は日本人、旦那は英語圏の人、現在英語圏に住んでいます。今のところはこちらで永住予定です。
名前を2つ付けること(日本名と英語名)は考えていません。
- リリー(6歳, 8歳)
コメント

ぽんこ
ルイくんなら日本でも男の子っぽいと思います!!

miku
ノアだけ女の子のイメージあるかなぁと感じです。
あとはどちらも大丈夫です(^^)
個人的にはルカくん推しです!!!
でも琉楓だと読めないので琉架ではだめですか?瑠だと女の子の漢字のイメージで(_ _)
-
リリー
回答ありがとうございます!
やはりノアは女の子のイメージですよね。
瑠だと女の子っぽいとのご意見、参考にさせていただきます。- 10月30日

ねこま
おはようございます。
そのなかだと、ルイくんが一番しっくり来ました。
どれも男の子につけて問題ないと思ってますが、私自身英語圏の友達が多いのでそう思うのかも…。ノアはたしかに日本だと女の子ばかりな気もします。
一番漢字で無理矢理感が出てるのもノアかなぁと感じました。(あと、個人的な意見ですが、親は希望の空のつもりでしょうけれど、漢字をちゃんと知っているならば一転して希釈空虚とマイナスイメージが続くので、付けない漢字だと正直感じてます。)
あと、上のお嬢様と関連を強く感じるのは琉楓でした。次点は琉生でした。
よいお名前が見つかるといいですね😊
-
ねこま
あ、ただ、琉楓の楓は「か」とは読まないので、当て字になりますね。当て字はキラキラという意見も多いですし、そこは要検討かと思います。
- 10月30日
-
リリー
回答ありがとうございます!
ルイくんがしっくりきますか!
漢字には詳しくないので、知りませんでした。ご意見ありがとうございます!漢字は再度検討したいと思います。- 10月30日

退会ユーザー
せっかくなので日本人らしい名前をつけて
別でミドルネーム、クリスチャンネーム、ムスリムネームなど
つけるのがいいなぁと思います😋
もし日本人顔だとと
漢字的にもキラキラネームとして
受け取られやすいですね(^^;
-
退会ユーザー
2つの名前は付けない予定なんですね、!すみません、見落としていました😟
ちなみに私は男の子の名前ですが
アンリとつけられました。
日本人からすると女の子としてスムーズに受け取ってもらえますが
ハーフや外国の子にはえっ?ってされることが多いです(^^;
だから男の子っぽい、女の子っぽいなんて
気にするだけ無駄なんだなと思います🙆笑- 10月30日
-
リリー
回答ありがとうございます!
そうなんです。上の娘は一つの名前しか付けてないので、姉弟でそこは揃えようと思っています。
素敵な名前もう少し探して考えてみます。- 10月30日

SoRa
英語圏でも、日本でも…と、なると難しいですよね💦
お名前全部素敵だと思いますよ(●´ω`●)
ルカ君はちょっと女の子ぽいかなと思いました(*´ω`*)💦
ネットからですが、以下、海外でも通じる名前のだそうです。
良かったらご参考までに(●´ω`●)
Tiger(タイガ)
トラを英語で「Tiger」というように、
タイガは日本でも海外でも発音がしやすく、
人気のある名前の一つです。
Sho(ショウ)
発音がしやすく、
国内でも海外でも人気があります。
Kent(ケント)
ケンやケントは、海外の物語にも、
よく登場するポピュラーな名前です。
Joe(ジョー)
ジョーとは、
兵隊
兵士
これらを連想させて、
「強い男の子になってほしい。」と、
そういった願いを込めて名付ける、
海外でもとても人気のある名前です。
June(ジュン)
ジュンや、ジューンは、
日本語で6月という意味があり、
日本語、外国語でも、
とても発音がしやすい言葉の一つです。
Jean(ジン)
ジンやジーンは、
こちらも海外でも発音がしやすく、
呼びやすい名前の一つです。
Ricky(リキ)
日本では、力強い男の子という意味があり、
海外では「リチャード」の愛称で、
「リッキー」と呼ぶことから、
ポピュラーな名前の一つです。
Eight(エイト)
数字の8もエイトと呼ぶことから、
世界共通で呼びやすい名前で、
大変人気があります。
エイトは「無限大」を連想させ、
とても縁起の良い名前として、
知られていますよね。
Reo(レオ)
英語では「ライオン」の意味があり、
「強い男になるように。」と、
そういった願いが込められた、
素敵な名前です。
Kai(カイ)
カイには、日本と同じように、
「海」という意味があり、
世界共通認識の名前です。
呼びやすいことから、海が好きな両親には、
おすすめのお名前です。
Dan(ダン)
日本では、
「温かみのある優しい子になるように。」
そういった願いを込められていますよね。
海外では、ダニエルの愛称であるダンは、
どこへ行っても、みんなが呼んでくれる
素敵なお名前です。
Louis(ルイ)
ルイは「名高い剣士」の意味があり、
かっこいい名前の一つです。
Tact(タクト)
日本でも人気のあるタクトですが、
海外では「指揮棒」のことを、
「タクト」と呼ぶので、海外の人から見ても、
呼びやすい名前なのです。
Hugo(ユウゴ)
こちらはフランスで、
とても人気のある名前になります。
ユウゴとは、
心
知性
これらの意味があり、
日本でも海外でも通じる素敵な名前ですね。
Eiji(エイジ)
英語でエイジは、age(年代)というように、
海外でも発音がしやすいことで、
とても人気のある名前の一つです。
Haku(ハク)
ハクには「編み込む」という意味があり、
「皆が折り合い運命が重なるように。」
そうった素敵な願いが込められます。
Noah(ノア)
日本ではノアといえば、
女の子のイメージがあるかと思いますが、
海外では「ノアの方舟」から、
男の子の名前に使用されることが、
多いようですよ。
George(ジョージ)
ジョージと聞くと、海外の定番の名前と、
印象をお持ちの方も多いと思いますが、
日本語では、
丈司
丞爾
漢字にあてはめ易いことから、
最近は国内でも人気が高まり、
海外でも根強い人気を誇る名前です。
Hiro(ヒロ)
海外で通じる名前の19位は、
「Hiro(ヒロ)」です。
英語でヒーロー「英雄」があるように、
「勇ましい男の子になりますように。」
そういった願いを込めて、
名付けされる方が多いようです。
こちらもとても人気のある名前です。
Sean(シオン)
外国人海外で通じる名前の20位は、
「Sean(シオン)」です。
シオン(ショーン)は、
「神の恩寵」という意味があり、
「神のご加護がありますように。」
そういった願いを込めて、
名付ける方が多いようです。
-
リリー
すみません、下に返信してしまいました💦
- 10月30日

退会ユーザー
この中だとルイくんが男の子っぽいですね!
私の周りの英語圏の友人は呼びにくくても日本人っぽい名前のほうがかっこいいと言いますけど、永住するなら呼びやすいほうがいいですよね。いい名前が決まりますように( ˘ω˘ )
-
リリー
回答ありがとうございます!
ルイくん多数ですね!
そうなんです、一番は呼びやすさなんです…何回も聞き返されたくないので💦
まだ時間があるので、よく考えたいと思います。- 10月30日

リリー
回答ありがとうございます!
たくさん候補出していただいて、ありがとうございます。もうすでにこの中の何個かは旦那に却下されました…笑
でもまだ話していない候補もあるので、また提案してみたいと思います。

Linda.p.h
ルイ君が素敵だと思います
ルカ、ノアは漢字が読みづらいのと、すこし無理がある感じがします。
-
リリー
回答ありがとうございます!
ルイくん多数で、私の心がルイくんに傾きかけてきています!笑
やはり漢字が読みづらいですよね…
参考にさせていただきます。- 10月30日
リリー
回答ありがとうございます!
やはりルイくんですかね。参考にさせていただきます。