
コメント

シングルマザー
現在ダイエット中です( ; ; )
あと二ヶ月ちょっとで成人式なので焦ってます( ; ; )

のんちゃん
私もあと4キロ落ちないです、、、
子供同伴可の整体通ってます!

ぶひさん
私も半年位のとき母乳なら痩せるって聞いてて余裕こいてたら全然痩せませんでした😂😂
産後7ヶ月の時に初めて生理がきたら
いきなりニキロ痩せたんですが、まだあと3キロ残ってますw
なので今は断乳に成功したので
食事制限とサプリ飲んでますが
まったくです😂😂
ただ最近もち麦にご飯をしたらお通じよくなり一キロは落とせました😂
ようやくあとニキロです!
ほんと痩せないですよね(´Д`|||)
ごめんなさい😅答えになってなくて(´・ω・`; )

はなさお
私も母乳だと痩せると思って好きなだけ食べてたら、産後元に戻った体重がどんどん増えていきました😱
その頃次の子妊娠したので悪阻がダイエットがわりになりました😅

雷注意
産後半年ぐらい、下痢と便秘を繰り返しとにかくお腹が痛くて…
骨盤を締めるための高いガードルも買ったのに全然できずにいました😭
4ヶ月で母乳は枯れてしまったのでそれから完ミに。余計痩せない…
18kg太って産後2週間で12kg落ちましたが、残りはずーーっと残ってますよ🤣
今さらガードル してますw

ふたりのまま
完母で太らないってのは事実だと思うけど、それ以上に食べていたらそりゃ太りますよ。
でも、きちんとご飯食べれている証拠じゃないですか!
赤ちゃんぐずっていたり、上の子構っていたりしたら自分のご飯忘れていて……っていうのが多々あり、食べれると思ったらグズり出して結局立ちながらとりあえず口に押し込むって言うのばかりなので、痩せたのかも知れません。

katemama
私は17キロ増➡️産んで2キロ減。
母乳は3ヶ月まで、その後は完ミ。
産後半年まで15キロ残り..。
気にしないようにしていたら
最近10キロ落ちてました🤣💦
今回は整骨院とヨガぐらいですかね。
母乳は体質で痩せる方と痩せない方と居ます。
確かに食べないと量と質が上が落ちてしまうので食べましょう!
あとは骨盤、骨盤を正しい位置にすると血液循環が良くなります。
循環が良くなれば代謝するようになり痩せやすい身体になります。
私は母乳止めましたが、止めてからの方が痩せやすくなりましたよ😀笑
母乳の場合は産後ヨガとかで骨盤メインにやると母乳の方は代謝が加わり
併用してるので、痩せる可能性が高いですよ✨🙂

まーみーな
母乳やめてご飯食べなくなったら少しずつ減ってはいますがなかなか落ちないのが現実😂💔
毎日体重計のって、夜はご飯抜いてなんとかあと3キロまできました。。。。けどリバウンドしそうで怖い😭
働きはじめれば自然と痩せるだろ!と旦那に言われたけど長女の時まったく痩せずに仕事してたし。。。。
今のうちに少しでも元に戻せるように頑張ってます‼
やっぱり母乳やめたら減りましたけど子どもにとって母乳出れば1番だと思うので無理せずお互いがんばりましょー✊😊

りん
上の子の時は、6ヶ月立ったら急に痩せて、産前の−2キロまで落ちましたが、断乳後また増えて、二人目妊娠でまた増えて、いまプラス10キロです笑
もう気長に痩せるのを待ってます笑
あと聞いた話では、ホルモンバランスは半年周期だから、産後半年経つと、ホルモンバランスが落ち着き、痩せやすくなるそうですよ!
らら
成人式なんですねー😭痩せて綺麗に写真撮りたいですよね😭‼️あと2ヶ月頑張って下さい!!
シングルマザー
あと二ヶ月で7キロ落とさなくては😰😰
正直1キロも落ちる気がしません…母乳出なくなるのも嫌なので食事制限はしたくないですし運動は母子のため預けたりして出来るわけもなく…
必死にスクワットと腹筋中です( ; ; )