
コメント

クレヨン
私ならバスローブは使わないので🙅🙅🙅
かなって思います

nico
出産祝いですか??
現金とか商品券とかの方が無難ではないですか??
バスローブを使う方なら嬉しいと思いますが😊
ブランドは年齢にもよると思いますが、ジェラートピケとかですかね?
-
もも
そうですね💦ありがとうございます😊
- 10月29日

koro.❁
実家ではなく今後2人で生活されるなら、バスローブいいかもしれませんね(^^)
私も上の子が小さい時にシングルでしたが、冬場のお風呂はバスローブ大活躍しました!
実家なら手伝ってもらえたりするので、使わないかもしれないですが💦
ブランドは年代が分からないので(´・ω・`;)
-
もも
2人で生活するみたいです!
20代前半です!
ありがとうございます😊- 10月29日

もも
んー、私ならバスローブいらないかな(´・ω・)
-
もも
そうなんですね😓😓ありがとうございます😊
- 10月29日

まーママ
シングルならお風呂入れるのもきっと一人ですもんね!そしたらバスローブあると便利ですよね( ᵒᴗᵒ )私もワンオペ育児でお風呂上がりは息子が最優先で自分はびちゃびちゃのままですもん(笑)やっぱ有名所だとジェラピケですかね?
-
もも
私も旦那がいない時はそうなのであるといいなーって思っていました!
ありがとうございます😊- 10月29日

唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)
バスローブ嬉しいと思います😳1人でお風呂に入れるママさん多い私も自分でジェラピケの買いました💓
-
唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)
ママさん多いのでいいと思います✨
の間違いです、すみません- 10月29日

ぽむ
私はシングルマザーではないですが、バスローブ貰えたら嬉しいですよ😊
着るだけで身体が拭けますもんね🎶
シングルマザーであれば、バスローブは絶対に重宝すると思いますよ✨
出産祝いは子どもさんへのプレゼントになりがちですが、お母さんへのプレゼントも私はすごくいいと思います😍✨

ゆぅウサ
私は1人目の時に普通の紐のバスローブ使っていましたが、紐を結ぶのが面倒で、しないと前がはだけて使いにくかったです💦
2人目の産後にかぶるポンチョタイプのバスローブを買いました✨
私は自分用なのでプチプラで探しましたが、プレゼント用のブランドは分かりませんが😓

すー
ママ用じゃなくて、子供用の名前入りの貰いました◡̈♥︎
一人でお風呂入れる時、あげてくるんどいてってできて便利です(•◡•〟)包んだまま手を突っ込んで保湿クリーム塗ったりもできるし(✿´ ꒳ ` )♡

☆Q☆
私も1人でお風呂入れてましたけどバスローブはいらないかなと思います💦
しかもバスローブって厚手だからこの時期洗濯しても乾きづらいんじゃないですかね💦
でもママにプレゼントするのはすごく素敵なアイディアだと思います😊

じばっかり
ワンオペ育児ですがバスローブは毎日使えないので必要なかったです💦
頭が乾きやすいヘアバンド?タオルはささっと髪をまとめてドライヤーするまでかぶっとけるんで、そっちのが役立ちました😊
後はバスチェアかメリーとかでないですかね?😌

p
わたしも主人が出張でいなくてずっとひとりですが、バスローブは必要性がわからないです( 笑 )一言聞いてみてもよいかもですね💗忙しいとおもうし、いいドライヤーとかかわいい授乳服とかわたしなら嬉しいかもです💗💗
もも
そうなんですね💦💦
お風呂入れる時に1人だと大変かなと思ったのですが使わない人もいますよね💦