
明日、初めて旦那に8ヶ月の息子を預ける。不安だが旦那は大丈夫と言う。息子にはパパを困らせてやれと思っているが、離乳食は自分で作りたい。
生後8ヶ月の息子。
明日は初めて旦那に子どもを預けて、半日以上家を空ける日。
こっちは色々心配して「何か不安なこととかないの?なにも聞いてこないけど?」と聞いたら
「ん?俺、何度も息子の面倒見てるし、大丈夫やもん」
との返答。
(いつも不安で、事前に義母呼ぶくせに。今回はほんとのほんとに一人でみることになる)
ほぉーーーーん。
言ってくれるじゃない。
そっちが余裕かますなら、こっちからは一度も連絡しないからな〜〜
助けてコールしてくるんじゃないぞ〜〜
お手並み拝見と行こうか。
さぁ、息子よ。
普段はとってもいい子で日中過ごしてくれるけど、
明日は、思う存分泣き喚いてパパを困らせてやれ!!!(笑)
ほんと、彼の言い方にカチンときてしまいました(−_−#)
離乳食も一から作らせたいくらい(−_−#)
さすがにそれは用意していくけど。。
心の声でした💦
- あるとみぃ(8歳)
コメント

🌿
反応が楽しみですね😆💕💕💕笑
さすがに半日ともなれば、数時間は楽しくても多少は辛さわかるでしょうね(笑)

さりひ母ちゃん
うちもです‼︎結局義実家に身を寄せてます‼︎‼︎たまには頼らず一人で子守してみろって思います。
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ねー(笑)うちの場合、義母呼ぶ理由「お母さんが孫に会いたいやろうし…」って言うんですよ(~_~;)
まず、自分の子やんってつっこみたくなりますよね。。- 10月29日

あいぽん
他人の旦那様ですが...
ベビーちゃん思う存分泣いて困らせておやり(^○^)
私ならそう思いますね😁
普段の苦労を肌で感じてほしい
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ふふふ❤️全くその通りです😆
こればかりはやってもらわないと分からない。一筋縄ではいかないことを実感してほしいです。- 10月29日

ゆのた
それはそれは。
ならば完璧にやってもらおうじゃないですか。
きっと何が分からないかも分からないんでしょうね。
その余裕がいつまでもつか…高みの見物しましょう。
乳児と2人っきりの日中の生活を甘く見ると痛い目に合うという事を思い知ってもらえるといいですね。
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
何がわからないかも分からない…まさしくそうなんでしょうね(~_~;)
最近息子の意思表示が強くなってきて、怪獣みたいに泣くことあるので、明日はぜひともよろしくしたい(笑)- 10月29日

h a n a ☺︎
人様の旦那様に失礼ですが、助けを求めて連絡してくるに1票です😂❤️
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
やっぱり??(笑)
私も一票です(笑)
うちの旦那、私が近所のスーパーとか銀行とか行ってくるねって出掛けたときも、まさかの10分後くらいに「まだ?早く帰ってきて!」ですからね😨
その時は電話口で延々とブチ切れましたけど(笑)- 10月29日

みゆ
あらぁ。旦那さんの余裕がいつまでもつか楽しみですね〜笑笑
オムツ替えとか気付かずやってくれないとかは無いですよね?
これくらいの間隔でちゃんと確認してね!とか伝えておいた方がいいですよ(⍢)
旦那さんとお子さんがどんな感じになるか気になります!笑
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
オムツ、ウンチ以外はたしかに忘れがちなので、しっかり伝えとこうと思います💦
旦那、休みの日は布団から出たくない人なので、なんかずっとゴロゴロしてそうで嫌です…(T_T)
子どもが可哀想💦
まぁ、たぶん飽きたー!!って泣くと思うんですが(−_−#)- 10月29日
-
みゆ
オムツしっかり伝えてあげて下さい(•'-'•)
布団から出たくないなんて子供いたら無理ですよね😂
息子くんたくさん泣いてパパをお布団から連れ出せー❤️
家事はお願いしないんですか?笑
家事がある無しで大分変わってくると思うんですが😎
報告楽しみにしてますね(o´罒`o)♡- 10月29日

はじめてのママ🔰
私も結果どうなったか聞きたいです😂
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
旦那がどんな顔してたか、ちゃんと報告したいと思います(笑)- 10月29日

ままりん
色々楽しみですね( ̄∀ ̄)✨笑
いつもいい子な息子くん明日はたくさん泣いてママのいつもの苦労をパパに教えてあげてね(・∀・)!笑
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ほんとにね〜( ̄∀ ̄)✨笑
今週のコウノドリで「お母さんは誰からもがんばってるねって言ってもらえないから、僕たち夫が気付いてあげないと」みたいな名言があって、その意味、分かってもらえたら大きな収穫になるんですが。。(・_・;
期待し過ぎないようにはしようと思います(笑)- 10月29日

ひこにゃん*
うちは、そうゆうときに限ってめちゃめちゃ良い子にしてたりします笑
ぜひ結果報告お願いします!!💓笑
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
わーーそれ脳裏に浮かびました(笑)
そんなんやったら腹立つなーー(−_−#)
まぁ帰ってからも余裕かましてたら、もう預けていいってことだから、たくさん遊びに行かせてもらおーっと♪笑- 10月29日

さおり
一応、お子さんが可哀想なことにならないように、オムツ替えやご飯の時間とか、最低限は伝えてあげて下さいね😂結果、楽しみですね💓(笑)
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
そうですね!ざっくりしたことは伝えて、あとは臨機応変に対応できるか様子見てみようかと思います( ̄∀ ̄)
どうなることやら😂笑- 10月29日

miii3
うちの旦那なんか、根っからひとりで見る気ないですよ😦パパとふたりとか無理よねーとかいつも行ってますもん😂💦
本当にこちらの苦労をわかって欲しいですね!
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
2人が無理って、、あなたの子ですよねぇ?!!って私ならブチ切れてますよ(笑)
ママの何が大変かって、自分の思い通りに事が進まないことが何かにつけてしんどく思えてきますもんね。
普段は自分中心に行動する旦那が、息子を一番に考えて動けるのか…そこが一番心配です💦- 10月29日

よっち
うちもです!!
面倒見るといってすぐ義実家へ、、
喜ばせたいから、会わせたいから、、と言って連れて行き自分は洗車したり、、笑
私は実家が遠いから悔しいです!!!!笑
たまには一日中1人で世話してみろーー!!!て思います!笑
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ほんと一人で面倒見れないとか、度胸なさすぎて笑えますよねww
怪獣か何かだと思ってるんでしょうか(笑)- 10月29日

らぱらぱ
寝返り&這いだしてどれだけオムツひとつ替えるのが大変か...💦
離乳食も慣れてきてどれだけ食べさせるのが大変か...💦
そんな余裕な返事されたら、グズグズしてパパを困らせて欲しいですね‼️
結果どうだったんでしょうか😍
報告楽しみに待ってます😆🎵
-
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ほんと、オムツ替え大変ですよね(T_T)
おもちゃ持たせてなんとか…💦
離乳食も慣れてきたら好き嫌いとかムラが出てきて、突然スイッチ入って泣き出す始末💦
結果は次のコメントで😆笑- 10月29日

あるとみぃ
皆さま*
たくさんのコメントありがとうございます!共感いただき感謝です!
結果としては、難なくクリアされてしまいましたーー(−_−#)💦
11時〜21時まで2人っきりになってもらいましたが、ご飯の時にぐずったりしてちょっと困ったくらいで、あとは何事もなかったとのこと。
まぁ詳しく聞けば、そのうち14時〜17時は気づけば一緒に昼寝してたとのこと。。
寝すぎやし💢
そりゃあそんだけ寝てくれたら楽勝やわ💢
まぁなんて空気の読める我が子…。
そんな子に育てたのは私ですけどねーーー!!(って言ってやりました!笑)
優しい子です(´;ω;`)💦
まぁ、旦那は2人で楽しかったと言ってたので、これを機に、私はこれから預けて遊びに行けることが証明されたことに喜ぼうと思います😆笑
そのうち、ママはすごい!えらい!ギャフン!と言わせてやる!😤😤😤

あるとみぃ
家事も頼むといいというアドバイスを元に、飼ってる文鳥のお世話と、部屋の掃除を頼みましたが、それもやってくれたようです(半信半疑ですが…)。
自信つけてくれたなら、それも成果でしょうかね。
ただ、たかが一日の体験で偉そうな口を叩いた時は容赦なく口撃しますけどね💨笑

はじめてのママ🔰
お義母さんがしたとかないですよね😵?
ならまたお願いしましょう\( ˆoˆ )/
-
あるとみぃ
はい、それはないと思います!
やったー!これで月に一度は預けて自由に遊んでもいいかなww笑- 10月29日
-
はじめてのママ🔰
いいですよ💕
たまには夜飲みに行ってもいいんじゃないですか\( ˆoˆ )/?- 10月29日
-
あるとみぃ
そうですね!今日のおっぱい、朝方に一度あげてから、それっきりでいけました!
卒乳も近いかも?まぁちょっと寂しいかもですが、お酒早く飲みたいし…😅
会社の人との飲みもアリですね☺️✨- 10月29日
-
はじめてのママ🔰
卒乳寂しいですよね😂うちもそろそろだから分かります😂
もーすぐ忘年会新年会の時期だからちょっとくらい、いいですよ💕- 10月29日
-
あるとみぃ
そろそろそんな気配あるんですね!
でも2人目とか考えるなら早めに終わらせて体調整える方がいいですもんね♡
ありがとうございます😊
誘ってもらえるようにアピールしときます( ̄▽ ̄)笑- 10月29日
-
はじめてのママ🔰
希望は授乳したまま妊娠しないかな〜って思ってます\( ˆoˆ )/
育児は休日昼間の一時だけじゃない、毎日24時間だって分からせましょう💕- 10月29日
-
あるとみぃ
妊娠は出来ても、乳首への刺激がお腹の赤ちゃんに影響するし、その時は断乳することになりそうだし、赤ちゃんから卒乳してくれるのが一番ですよね…きっと☺️
これからも地道にお世話頑張ってもらおうと思います😅- 10月29日

あいぽん
ちょっと悔しいですね笑
でもそんなお子さんを育てたのはママですもんね!!!
これを機にどんどん預けてリフレッシュしましょ~笑
-
あるとみぃ
なんか素直に「ありがとう」と感謝できない自分が居ました😅
ちっさいな〜〜私😅笑
でも、息子のことは思いっきりギューーして褒めちぎってあげたいです😍
ほんとに!お望みならばいくらでも2人っきりにさせてあげる❤️笑- 10月29日

らぱらぱ
そうだったんですか💦
有意義な時間を過ごされて何だか悔しいですね⚡️
でもある意味これから預けて気軽に出かけやすいですね😆🎵
ちなみにお風呂🛀はどうされたんですか😳⁉️
-
あるとみぃ
ほんと悔しいです(´;ω;`)!
次こそは暴れてくれてもいいんですけどね!笑
お風呂、見事ワンオペでやってくれましたね😅
大口叩く分、意外とちゃんとやりよる!って感じました(笑)- 10月30日

らぱらぱ
お子さんもこれからパパと2人に慣れてくるとグズグズしてくれるかな😆💦
何と‼️
お風呂も1人でこなしたんですか😳
どんなに子どもを置いてしたんでしょうか😮
それは言うだけのことはやってくれてますね(笑)
でもやっぱり簡単にこなされて悔しいですね😓
-
あるとみぃ
いつも私がやってるやり方だと思います。
お風呂にバンボみたいな椅子置いてて、そこに座るとこちらが洗ってる間大人しく待っててくれるんです(*´꒳`*)
まぁ保湿やお着替えの時はたぶんすっぽんぽんで頑張ってくれたんだと思います(笑)
意外と私のやり方観察してたようです😅くーやーしーい!笑- 10月30日
あるとみぃ
コメントありがとうございます😊
ほんと、途方に暮れてる顔を見てやりたいです(笑)
数時間じゃないし、普段こっちからあれしてこれしてってお願いしたことも「お世話した」ってカウントしてるので、自分に対して過大評価やなと思ってます(笑)