
子供との時間を重視して転職を考えています。後悔はないでしょうか?
一歳の子供がいます。
三ヶ月前に復職し、フルタイムで働いていますが、仕事が忙しく子供との時間がほとんどなくなりました。
こんなにガッツリ働かず、16時くらいの定時であがれるパートに転職しようかなと迷っています。
自分の夢だった教師になれて、仕事も楽しく、残業や休日出勤もさほど苦ではないのですが、自分の子供との時間がこんなに少なくなるとは思っておらず。
成人するまでたった20年しかない子育てにもう少し重きを置きたいのが本音です。けど、辞めたらやめたで後悔するかなとも考えます。中学生になったら親といるより友達が優先になるだろうし、そうなったとき、しっかり働いていた方が老後が安心かなーとか。
お子さんとの時間を優先して、退職または転職された方後悔はないですか?
- えりり*(8歳)
コメント

ちゃー♡
自分のやりたい仕事をして給料もたくさん貰っていましたが子どもが生まれて

たまたん
仕事を頑張ってるお母さんはとても素敵だと思います。子供もそんなお母さんの背中を見てるんじゃかな!と。
でも私は出産して仕事を辞めました。収入面で今後に不安はありますが、子供の成長を目の前で見れることに幸せを感じてます。
先日母の育児日記を見せてもらいましたが、私ができるようになったこと等、イラスト付きで沢山書いてくれてました。
大人になったいま、母がそんな風にずっと側にいて見ててくれたことすごく嬉しく思いましたよ~😄
-
えりり*
ありがとうございます!!それなんです。日記を書く時間もなければ、忙しい毎日に子供の成長をのんびり喜んでいる余裕さえなくなっていました。
ありがとうございます!!- 10月28日
ちゃー♡
途中送信してしまいました。
子どもが生まれてスパッと辞めてしまいました。
仕事はいつでも復帰出来ますし、選ばなけれ仕事はありますが子どもの過ごす時間は一生に一度なので絶対後悔したくなかったです。
毎日子どもの成長を見られてぐんぐん伸びる姿に仕事では手に入らない確かな幸せとやりがいを感じています。
えりり*
ありがとうございます!!
本当に本当にそのとおりですよね、今しかない大切な時間…
うんうん、ありがとうございます!!
ちゃー♡
どちらを選んでも後ろ髪引かれますが、えりりさんが納得出来る方法が見つかると良いですね♡