

ままり
正直に言ってもいいのでは?
もちろん、どの国にも良い人悪い人が居るのは大前提ですが…

はじめてのママリ🔰
え〜嫌ってるイメージなの??
私の周りには嫌ってる人いないけどなぁ〜なんでだろね🤔
ってごまかします笑

はじめてのママリ🔰
正直に言っていいと思いますよ
中国人もそもそもは半日国家ですし

まま
嫌いな人が目立って見えてるだけじゃない?って言うと思います。

はじめてのママリ🔰
私は嫌いじゃないからわかんないって答えます😌

はじめてのママリ🔰
誤解を生んだりして自分の発言が
広まるのも嫌なので
そうなのなぁーとか
中国の方は日本人嫌ってないの?って
感じで誤魔化します。笑

ままり
別に嫌ってないよ。と言います。
でも一部のマナーの悪い中国人がイメージを悪くしてるのかもしれないと言いますかね🤔
実際に自分が感じてることです。

はじめてのママリ🔰
理由は正直に言いつつも、
高齢者に多いかもね、最近の人は
そうでもないよって言うと思います。

ママリ
私なら、ですが
私は嫌ってないけど周りにそういう人がいるの?と聞き返します。
実際、私の周りに中国人=嫌い とか言う人はいないので、誰がそんなこと言ってるのか単純に疑問です

キイロ
「それを言い出したら中国人も日本人嫌ってるって聞くけど…人によるんじゃない?」と答えますかね🤔
現に私はあなたと友達だし、と。

ちゅーん
中国人だからじゃないよって言います。中国人だろうが日本人だろうが思いやりのない人や相手の大切にしているものを尊重できない人が嫌いなだけだよ。って(笑)
インターナショナルな家庭なので周りも含めよく議論します💁♀️パパの顧客はみんな日本にいる超金持ちの中国人で私の話になるとちょっと申し訳なさそうに話してるそうです。(ディナーに誘いたいけどワタシ中国人だし奥さん嫌かなとか)日本が好きでちゃんと税金払ってリスペクトの気持ちがある人はウェルカム!!!

はじめてのママリ🔰
政治的なことはご存知ですか

MA
みんなが○○ちゃんみたいな人ならいいんだけど…と前置きしつつ
マナーやルール守れない人が目立っちゃってると思うと伝えます。
あとは半日なのになんでこんなにたくさん日本に来るのかも疑問!とかも正直に聞いちゃいます
コメント