※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

検診で増量が続いており、運動も難しい状況。5キロ増で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

今日三週間ぶりの検診でした。前回一ヶ月で三キロ増えてて注意されたのでバランスの良い食事、間食は禁止!を心がけてました。でも三週間で二キロ増えてました…
また母子手帳に赤字で書かれてしまいました…
妊娠してからは計5キロ増えました。
普段フルタイムで仕事しているため、なかなか運動もできません。
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

R

運動ができないのならほんとに食べ物に注意しなきゃですね。

妊娠中はほんとに食べ物で体重は左右されるので(^^)

野菜メインにするとか、、、。
今だったら夜は野菜鍋など!ご飯は少なめ
甘いものは一切食べないなど

  • あき

    あき

    そうですよね…
    気をつけていたつもりでも、自然と量が増えていたので、体重も増えちゃってたかもしれません…
    お鍋、早速実践します!
    ありがとうございます!

    • 10月29日
*yuki*

体を冷やさず温めたりしてますか?
例えば湯船に入るとか!
それだけでもカロリー使いますし体温も上がるから良いですよ😃
後はお味噌汁飲むとか一番始めにサラダから食べるとかですかね😃

  • あき

    あき

    シャワーで済ませちゃうことが多いです( ̄◇ ̄;)
    なるべく湯船に浸かりたいと思います!
    サラダいいですね!
    ありがとうございます!

    • 10月29日
  • *yuki*

    *yuki*

    毎日湯船じゃなくても何日かに一回は湯船に入った方が疲れもとれますし浮腫もとれやすいですし、妊娠中は特に湯船に入った方が良いですよ😃
    出産したら嫌でも1ヶ月湯船に入れないですから!
    入らないのと入れないでは違うし、出産したら体が授乳でこったりしますから湯船に入りたくなりますよ😃

    サラダめちゃくちゃ良いですよ😃
    とんでもないです😊

    • 10月29日
ゆうみん

一人目のとき、病院から間食禁止と同時にパン禁止、麺類も控えて!と言われました。

それに加え1食分白ご飯を豆腐に置き換えてました。

  • あき

    あき

    麺類まで!!( ̄◇ ̄;)
    結構パンも食べていたので、それがいけなかったんですかね…
    なるほど、豆腐ならできそうです!
    ありがとうございます!

    • 10月29日
しげこ

バランス考えて、間食ひかえてるのに増えすぎだと、量が多すぎるんですかね?

  • あき

    あき

    知らず知らずに量が増えていたかもしれません( ̄◇ ̄;)
    少し気をつけます…
    ありがとうございます!

    • 10月29日