
今、何気なーく保湿について調べていてここにたどり着きました。2年前に…
カテゴリーがあっているか分からないのですが、肥厚性瘢痕 がある方、または治療をした方いますか?
今、何気なーく保湿について調べていてここにたどり着きました。
2年前に卵巣のう腫で腹腔鏡手術をしています。
その時の傷が正しく肥厚性瘢痕と同じ感じです。
調べてみたら放置は良くないと書かれていて、今びっくりしてます。
しかも術後2回妊娠、出産しました。
産科の先生には「なんの傷?」って聞かれてただけなので特に普通だとおもってました。
今色々見てて、手術だの、レーザーだの痛さが強くてやめる人がいるだの書いてあってビビってます…
でも、放っとくのも怖いので落ち着いたらやろうかなとは思ってます…まだその段階です…ホント今見たので💧
経験談や、皮膚科がいいとか形成外科がいいとか、何か教えてください!
大雑把な質問ですいません(><)
- ネザーランドドワーフ(7歳)
コメント

Y♡A♡M
肥厚性瘢痕とはケロイドのことを指してますか?
厳密に言えばこの2つは別物みたいですが、私は肩にケロイドがあります。
肥厚性瘢痕なら何年かすれば自然と白くなって落ち着くようですが、ケロイドはかゆみと共にどんどんと広がって大きくなっていくので治療が必要です。
私のケロイド部分は痒みがひどくかなり広がってきた為、現在は皮膚科にてステロイド治療してますが、最終的には手術も視野に入れてます。
肥厚性瘢痕とケロイドの区別は難しいようなので、まずは皮膚科で相談してみるのが良いかもしれませんね。

me-tan
傷がどの程度かによってしまうんですが、瘢痕の幅や盛り上がりによっては形成外科で切除した方が綺麗になるかもしれないですし、そこまでひどくなければ内服や注射、レーザーになるかと思いますが、個人でやっている普通の皮膚科や形成だとそもそもレーザーがない可能性が高いです💦
肥厚性瘢痕や傷痕修正など専門でやっている皮膚科や形成であれば大丈夫ですが…
私は手っ取り早く傷痕を綺麗にしたかったので美容外科に行きレーザー等しましたが、正直薄くはなりましたが綺麗とまでは言えないです(^^;
痛みもありますが、我慢しようと思えば我慢できる痛みだし、こちらがお金さえ払えば局所麻酔もしてもらえます!
実績のある病院に行かれるのが一番ですが、なければ近場に形成の入ってる総合病院はないでしょうか?
Y♡A♡M
追記です。
あとは腕に肥厚性瘢痕もあるのですが、こちらは美容外科で注射をしてもらって赤みと膨らみはなくなりました。
傷跡は白くなって見たら分かりますが、手術、レーザー等しても完全にはキレイにならないと言われました。
私は目立つのでキレイにしましたが、やっぱり痛みを伴うものなので、目立たない、自分が気にならないのであれば、肥厚性瘢痕なら無理して治療の必要はないと、現在の皮膚科の先生からは言われてます。