※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじじじじじ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が食事中に吐き出すことが多くて困っています。食べ慣れたものでも吐き出すことがあります。皆さんのお子さんはちゃんと食べますか?対策があれば教えてください。

こんばんは(^-^)
1歳7ヶ月の女の子のママです。
1歳になった時位から、ご飯食べる時、よくベーっと出します。
食感が気に入らない物がほとんどですが、食べ慣れてる物(例えばご飯など)もたまに出します。
一口二口目は食べるのに三口目からは吐き出す。など吐き出してばっかりで結局あまり食べなかったりで困っています。
皆さんのお子さんはちゃんと食べますか??
何か対策があればおしえて頂きたいです。
よろしくお願いします(・_・、)

コメント

aamama

食べて見せるとかどうですか?(*^o^*)

  • もみじじじじじ

    もみじじじじじ

    なるべく一緒にご飯食べるようにしていて、美味しいね~なんて言いながらもぐもぐしてみせたりはするんですが(>_<)

    • 10月28日
ラビ

娘さんは自分でスプーンなどでたべますか?

  • もみじじじじじ

    もみじじじじじ

    はい(>_<)
    なるべく自分で食べさせるようにはしているのですが、イヤな時はベーするんです(T_T)

    • 10月28日
  • ラビ

    ラビ

    うちの息子もベー👅ってする時期あったんですが、自分でスプーンやフォークで食べれるとそのままベーってしなくて食べてました。いまだに昨日はOKだった物が今日は嫌!とかあるので、ある程度はまあいいや!って感じで大丈夫だと思いますよー😊

    • 10月28日
  • もみじじじじじ

    もみじじじじじ

    お返事ありがとうございます!
    なるべく自分で食べさせていますが、途中で食べさせちゃったりしてしまいます(^-^;)
    もう少し見守ってみて、食べてくれるようにがんばってみます!
    まあいいや!も大事ですね(^-^)
    がんばります!!
    ありがとうございました(o^^o)

    • 10月29日
S&S mama

同じです!
えっこの前めっちゃ食べてたじゃん!!
ってやつも今回はべーされちゃったりとかしょっちゅうです。
離乳食は本当に私も悩みです。
ですが、私がスプーンで食べさせると吐くけど自分でスプーンを使うと食べることが増えてきたので自分でやりたい気持ちを尊重させるようにしました。
ただ、まだうまくすくえないので一回一回こちらですくったスプーンを持たせて、なるべくこぼさないようお皿でスプーンを追いかけながら自分で口に運ばせる
というやり方を基本にしてます。
それでも食べなくなったら一度やめて1時間後とかに食べさせます!
座らせると嫌がりますが遊んであっち行ったりこっち行ったりしながらなら食べることもあるので、マナーも教えなければいけないのに、と葛藤しながら食べさせることを優先してしまいます😅
今はまだマナーは二の次でもいいかな。。

  • もみじじじじじ

    もみじじじじじ

    返信遅くなってすみません!
    回答ありがとうございます(^o^)
    ほんと悩みですよね!私もなるべく自分で食べさせるようにはしているのですが、途中で食べさせちゃったりしちゃいます(>_<)
    もう少し見守ってあげてもぐもぐしてくれるようにがんばります!
    確かにマナーも大事ですが今はとにかく食べて欲しいって感じですよね(^-^;)
    お互いがんばりましょう!!
    ありがとうございました(^o^)

    • 10月29日
  • S&S mama

    S&S mama

    多分一食全部自分でスプーンを使うのは疲れたり飽きると思うので、途中で手伝うのは全然アリだと思いますし私もやりますよ(*^_^*)
    私本当に短気ですぐイライラしちゃって怒鳴っちゃうので、ご飯嫌いにならないかヒヤヒヤしてます💦
    食事は楽しいって思わせるのも大事だとわかってはいますが、その環境を作るのも簡単ではないなと日々子供とも自分とも戦いです。笑
    頑張りましょう!!

    • 10月29日
  • もみじじじじじ

    もみじじじじじ

    同じです(>_<)
    あまりにもべーべーしてばっかりだと怒っちゃったりして、後悔します。。
    毎回楽しい環境を作るのって簡単じゃないですよね!ほとんど2人きりなわけで、テレビも消してますし。
    ほんと、子供とも自分とも戦いですね!!
    でも同じ悩みを持ってる人がいると思うとがんばれます!!
    ありがとうございます(^o^)

    • 10月29日