※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみぞうちゃん
妊娠・出産

初マタの方が、胎嚢確認できずで不安。体温の変化に心配。外気温の影響も気になる。皆さんはこの時期どのように過ごしていますか?

こんにちは‼︎今4w6dの初マタです。先日病院に行ったんですが、胎嚢確認できず、来週また病院に行ってきます。
今まで2度の流産を繰り返しているため、毎日不安と戦っています。最近は37度や36.9度台が続いていて今日は36.88と少し下がりました。すごく心配でたまりません。
この程度の温度差は外気温にも影響されるのでしょうか?ちなみなあたしのすんでいる地域は今日涼しかったです。

あと、皆さんはこの時期どのようにして過ごしていますか?

コメント

ゆず♡

私も、流産経験ありますのでお気持ちわかります😂大体、5wくらいから確認出来る人が多いみたいですよ(^o^)/後、体温はあまり気にしない方がいいとおもいます!赤ちゃんを信じてあげてください!きっと気にしてたら、ストレスになってしまいますよ…>_<…
私も、まだ初期なのでとにかく安静にしてますよ(^o^)/

  • まみぞうちゃん

    まみぞうちゃん

    ありがとうございます‼︎お互いかわいい赤ちゃんに会えることを祈ってます✨

    • 8月20日