
コメント

退会ユーザー
私も保育所の担当の子どものヨダレの臭いが一番辛かったです💦💦
使っている柔軟剤との相性が最悪だったみたいで😭
初期だったので保育所の先生方にも妊娠伝えてなくて、大好きな子どもにごめんねと思いながらマスクして過ごしてました😖😖😖
退会ユーザー
私も保育所の担当の子どものヨダレの臭いが一番辛かったです💦💦
使っている柔軟剤との相性が最悪だったみたいで😭
初期だったので保育所の先生方にも妊娠伝えてなくて、大好きな子どもにごめんねと思いながらマスクして過ごしてました😖😖😖
「雑談・つぶやき」に関する質問
夫が飲みに行く時の門限 終電で帰ってくればOKっていうルール 厳しいのかな… なんなら気持ち10時にしたい。 やっと子供を寝かしつけたのに遅く帰ってきて バタバタ音を立てて子供起こされるのストレス… でもそれじゃ可哀…
子宮全摘手術無事終わりました。 不安緊張でしたが、腹腔鏡でする事ができ 開腹にはならず傷の痛みも少なく済みました。 今は色々考える余裕はないけど 無事に終わってホッとしてます。 相当なビビりなので、 手術頑張…
ゴールデンレトリバーとラブラドールへの憧れ🤩💕 父が動物好きで幼い頃からずっと動物と過ごしてきました。 初代・うさぎたん(女帝。とにかく怖いけど可愛い😍)→二代目・わんこ(ワイヤーフォックステリアの男💂♂️わがま…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
自分のお子さんじゃないと余計大変そうですね(´°̥̥ω°̥̥`)
お疲れ様です(´;ω;`)
やっぱそうですよね…
マスク、私もしてみようかな(*´Д`*)
退会ユーザー
私の場合はお子さん預かっている時間だけだったので良いですが、ずっといっしょだとそうもいかないですよね( o´ェ`o)
保育所で濡れたスタイ洗濯するので、洗ったあとは少しは臭いもよかったです😓
臭い悪阻に吐き悪阻だったので、息苦しいけどマスクかなり役に立ちました😣
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
確かにそうですね(´;ω;`)
でも、まだ自分の子供だと思うと頑張れます(´×ω×`)
スタイもしょっちゅう取り替えてるけど、ダメです(´・ ・`)
過敏になってるのかも知れません…
辛い時はマスクしてみたいと思います♡