

退会ユーザー
うちも、子供4人ですよ(o^^o)
学資保険は、毎月1人5000円くらいにしてます。その他に、医療とガン保険、全員入ってます。
子供それぞれに通帳を作り、誕生日に頂いたお金とお年玉など、貯金してます。
あと、自動手当は、基本使わず、そのまま通帳に入ってるだけです(o^^o)
育休入る前は、3人の通帳に、毎月5000円入れてましたが、今は無理なので、そんな感じです( ̄∀ ̄)

®️®️®️
学資保険は月5,000円のに入ってます!
他で毎月5,000円子どもの通帳に貯金してます!
医療保険にも入ってます(*´꒳`*)

退会ユーザー
私も息子が希望すれば大学は行かせたい思いがあるのと、やはり私も大卒は必須とはいかなくても 男の子なので仕事の選択肢を広げる意味でも言ってほしいとは思っています。
大学資金として目標は1000万。
学資は年払い17万(月1.5万)で満期300万、あとは児童手当、終身保険、定期積立などしています。万が一私立高校に行った際に対応出来るように息子が8歳払込完了で終身を掛けて寝かせるつもりです。

なつみかん
学資保険は月8000円です。
児童手当は全部子供の口座に移してます。
今はこれしか出来てないですが、私が仕事復帰しだしたら、月1万子供の貯金をする予定です。

☺︎
月9100円です!
児童手当は子供の貯金に全額してます😌

ママリ
学資保険は貯蓄ではあるけれど自由に使えないので、無理の無い額にして足りない分は定期とか他の手段で貯金すると良いと思います。
学資は約1万円で満期200万円。この他に子ども手当200万円と他にも貯金しています。
うちも保険屋さんにあーだこーだと言われましたけど、出来る範囲でぼちぼちやってます。

y-i
毎月20,000弱
15年ら払い込み
400万になるプランです❗
さらに毎年100万積立を10年が目標です😃
コメント