※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jaemmm
妊娠・出産

妊娠初期で風邪を引いた場合、病院に行くべきか悩んでいます。内科か産婦人科に行けばいいでしょうか?

風邪をひいてしまいました…。症状は熱・鼻水
・嗚咽するほどの咳・頭痛です。咳をするとお腹に力が入ってしまうので心配です…。初歩的な質問で申し訳ないですが、妊娠初期に風邪を引いた場合は、限界まで我慢するべきか病院に行くべきかで悩んでます。病院に行くとしたら内科ですか?産婦人科ですか?

コメント

こうたん

ひどくなる前に病院行った方がいいですよ。まず産科へ!もし混んでいて大変な所でしたら内科に行き妊娠何週と教えればいいですよ(^^)
私も妊娠中よく風邪ひきました(^^;)

  • jaemmm

    jaemmm

    分かりました(*^^*)
    ありがとうございます★
    耳も痛くなった来たので
    産科へ行って相談します>_<
    妊娠中の風邪は大変ですね…汗

    • 8月19日
ゆけはさママ

限界まで我慢は駄目です。漢方はあまり効かないけど漢方なら妊娠初期でも飲めるので、ぜひがまんせず産婦人科へかかってくださいね。

  • jaemmm

    jaemmm

    分かりました!
    ありがとうございます(*^^*)
    漢方もあるんですね!
    まずは産科へ行って先生に
    相談したいと思います>_<

    • 8月19日
よぽ

私は4週目に風邪を引いて39℃の熱が出ましたが、我慢しました。
氷枕と冷えピタで自力で治しました。
割とよくなってから産婦人科に行って風邪のことを伝えました。

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    よく我慢できましたね>_<
    ゆっくり休めればいいですが
    仕事もあるので産婦人科へ
    行ってきます(´•ω•`)

    • 8月19日