※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが目をかく症状があります。目に何か入っているのか、乾燥しているのか不安です。小児科で診てもらうのを忘れてしまいました。同じ経験をした方いますか?

生後2ヶ月すぎの子なのですが
最近すごく目をかきます😔

掻くというかこするというか…
目ん玉まで指突っ込みそうになってたり😭
爪で引っ掻いて目の周りも傷ができています。

目の中に何か入ってるのでしょうか?
それか乾燥して痒いんですかね…

もう結構長いことしてて、、
昨日風邪で小児科行ったのに診てもらうの
すっかり忘れてて😭

みなさんこんな事ありますか?

コメント

deleted user

うちの子は眠い時に目を勢いよくこすります。
眠くならないように涙腺を刺激しているらしいですが、葛藤してる姿が可愛らしいです。
決まった時に目をかくのでなければ、一時期の癖かもしれませんね。
目を傷つけるのは怖いのでミトンをしてあげたらどうでしょう😃

  • yuu

    yuu

    確かに寝る前とかよく掻いてるかもしれないです!ありがとうございます🎶

    • 10月26日
deleted user

あります!
自分も気になってました‼💦
もう、目ん玉取りそうになってて、慌ててやめさせます…。
掻くっていうか、指を突っ込むっていうか…。
何でしょうね…?💦

お答えじゃなくてすいません😣💦

  • yuu

    yuu

    そうです!同じですね💦なんなのか気になって…喋ってくれたらいいのに、って思います(笑)

    • 10月26日
deleted user

生後1ヵ月の頃うちの子も
目の中まで指が入っていました😣
目が傷ついたら、、と思うと心配ですよね。
でも、いつの間にか指は入れなくなりました。

2ヵ月半になった最近では、眠たい時に目をこすっている感じです。
乾燥してて痒かったりもあるかもしれないので、瞼などデリケートなところにも薄く保湿クリームを1日に何回か塗ってます😊💗

  • yuu

    yuu

    やっぱり眠たいからなんですかね😅塗るか迷ってたんで、薄く塗ってみます!ありがとうございます🎶

    • 10月26日
サニー

うちも産まれてからずっと凄い擦ってます💦朝起きると目やにだらけで、顔にいくつか傷が増えてる!みたいな事もざらにありました(^^;眠いときに目を擦ると聞いたことあります。
産院に入院・検診でお世話になっていた時は目薬をもらっていたので目やには軽減しましたが、顔の傷は相変わらず毎日出来てました;
最近は夜寝るときだけミトンをするようになりましたが、そのとたんに顔の傷は少なくなりましたし、目やにも目薬無しでもほとんど無くなりましたよ😌

  • yuu

    yuu

    やっぱり眠たいからなんですかね😅ミトン使ってみます!ありがとうございます🎶

    • 10月26日