
8ヶ月の女の子がいて、3回食に移行したいけどベビーフードの味が濃いと拒否される。薄味の食事を与えているが、ベビーフードを食べさせるコツや薄める方法を知りたい。嫌いな物を食べさせるべきか悩んでいます。
いつもお世話になってます😊
8ヶ月の女の子がいます!
今は2回食です!
9ヶ月頃には3回食になるかな〜って
ところです。
3回食になると外出の時などに
ベビーフードに頼ることが出てくると思うので
慣れて貰うためにたまにベビーフードを
与えてるのですが、味が濃いすぎるのか
いまいちで…😓
一口食べて嫌な味だととことん拒否されます(笑)
普段は昆布出汁やBFの和風だし、あんかけのもと
などで薄く味付け程度の物をあたえてます!
ベビーフード食べてくれるようになりますかね?
何かいい方法ありましたら教えて欲しいです😭
ベビーフードの味を薄める方法など
ありましたらよろしくお願いします!
結構好き嫌いがありそうなのですが、
嫌いな物は嫌がっても食べさせたほうが
いいのでしょうか?😅
先輩ママさん教えてくださ〜い😭😭
- haru♡(8歳)
コメント

かりめろ
10カ月の息子がいます。
三回食になると、ベビーフードはなかなか必需品になりますね。
味を薄めるのと、少し温めるという意味で、うちはベビーフードをお湯で少し溶かしてあげたりしています。
かなりネバネバなので、お湯で調整すると食べやすそうです(^^)

樹ママ
うちは8ヶ月頃から普通のごはんをあげていたので(やわらかめに炊いたもの)ベビーフードと半々に混ぜてあげてました★
そのままであげるよりは味薄くなるかと思います‼
ベビーフード食べてくれると外出時楽ですよね(*^^)
-
haru♡
コメントありがとうございます♥
普通のご飯!すごいですね!楽でいいですね!!
うちもそろそろお粥の段階進めます!
ご飯は大好きなんですけど
混ぜたら食べてくれなそうで…😭
すごい味に敏感なんですよね…
ちょっとずつ混ぜてあげてみようかと
思います😌✨- 10月26日
haru♡
コメントありがとうございます♥
ほんと必需品ですよね(;_;)
お湯で薄める…いいですね!!
やってみようと思います!