※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

妊娠後期で寝れない悩みがあります。朝起きられず罪悪感。娘が起こさず待っている。早く寝れる方法を知りたいです。

1人目の時もあった妊娠後期の寝れない期💔
どーやったら寝れるの〜😭
寝るの明け方で当然朝起きれなくて朝ご飯抜きで本当最低な親って毎日罪悪感😭
それでも起こさず静かにゴロゴロして待ってる娘😭
私が目を開けたら「あ、ママが起きた〜❤︎」って言ってるような笑顔で近付く娘😭
こんな親でごめん😭😭ダメ親だ😫💔

早く寝れない期から脱出したい〜😭

コメント

りんご

優しい娘さんですね☺️
私もそんな優しい子を産みたいです💓

起きれないのはしょうがないので、朝ごはんが気になるのであれば寝れない時間で動ける時におにぎりとか軽く食べれるものを作っておくのはどうでしょうか✨

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    なんでこんなママ想いの良い子なのか不思議でなりません😫
    起きるのがお昼になってしまうので起きて5分くらいでご飯出せるようにはしてるんですけどそれまでいい子にしてる姿に罪悪感です😫

    • 10月26日
  • りんご

    りんご


    それはきっとるママさんが優しい方だからだと思います💓
    寝れないのはしょうがない事なのに罪悪感や娘さんに申し訳なく思っている優しさが娘さんに伝わってるのかと😌
    誰も悪くないので、ごめんねよりありがとうの方が素敵だと思います✨

    • 10月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    いや、それは全力であり得ません😱笑

    本当申し訳ないけど今だけ少し我慢してもらって生活リズム戻ったらいっぱい遊びたいと思います(๑´ㅂ`๑)❤︎

    • 10月26日
みずき@年子姉妹ママ

私も絶賛寝れない期です!
諦めて朝方寝てます笑

初めてのお産で
慣れないことだらけで目が覚醒してるのかなぁ。
昼間ちょっと昼寝して寝不足補ってます。
トイレ近いのもあってか寝れないです(T ^ T)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    寝れない期…ありますよね😰
    1人目は夕飯だけ出来れば後家事どうでもいいや〜って出来たけどそうもいかないので負のループです😫

    お布団の中でゴロゴロしても体痛くなりませんか?😧明け方まで呑気に編み物する始末です😫

    • 10月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    二人目の時大変そうですね(T ^ T)

    体あちこち痛いですが切迫早産で出産まで寝たきりなので我慢です〜(T ^ T)
    寝れるまで
    ママリ徘徊か朝までコースでゲームか、旦那のたまに出る寝言聞いてるかです笑
    隣にいる旦那蹴飛ばしたいくらいすやすや寝やがって!
    熟睡したいです(T ^ T)

    • 10月26日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    切迫なんですね😫
    相当ストレスって聞きます😫

    そう言えば旦那の寝言メモって翌日教えてあげるって事してました😂!
    早く寝れない期終わって熟睡したいですよね(*´ω`*)❤︎
    産まれたらまた寝れないし😫

    • 10月26日
deleted user

無理ないですよ(><)自分を責めないで下さい‪‪💦‬後期は寝付けにくいですからね…

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    文句言わず優しく受け入れてくれてるような娘の姿に申し訳なさが…😭
    娘の生活リズムを自ら崩してしまってる事が親として情けないです😫💔

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘さんも小さいながら分かってくれますよ?泣 ママが一番ですからね

    • 10月26日
ちぇりー♡

私も2人目妊娠中は、日中睡魔に勝てず、寝てしまうことがありました。
それでも上の子はいつも文句も言わず横で一緒に寝てたり大人しく遊んでくれるいい子ちゃんでした( ;∀;)

産後、たーくさん相手してあげてください!
そしてリズム少しずつ直しましょう☆

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    分かります😭
    子供ほっといて自分が寝てしまう事ありました😫同じくくっついて寝てくれてたり気を使って静かに遊んでくれてたり…

    産後すぐは構いきれないですよね?💦だから今から沢山相手してたいのに午前中潰してしまってごめんねしか言えません😫

    早く寝れない期終わって欲しいです😭

    • 10月26日