
コメント

K
逆におてて繋いで歩くこのが少ないと思いますよ😂笑

ジャミー
まっっったく繋いでくれません笑
-
min♡
子どもの行きたいところに後ろから追いかけてくってかんじですか?
- 10月25日
-
ジャミー
そーです。
いっこうに進みません
ちょっと進んだと思ったら何故か戻ります、目的地になかなかたどり着けません(笑)- 10月25日
-
min♡
根気強く付き合っておられるの見習わなければ★
- 10月25日
-
ジャミー
もー我慢できないーーってなったら抱っこしちゃいますよ…(笑)
なかなか合わせるの難しいです(; ・`д・´)- 10月25日
-
min♡
明日はいつもより長めに付き合おうと、思います!笑
ありがとうございました😊- 10月25日

退会ユーザー
うちはまだ歩かないですが、周りは歩く子がほとんどなので、いいなぁ手繋いで歩けるね!と言うとみんな大抵min♡さんのように振りほどかれるよ笑と言っていましたよーっ。。
手繋いで散歩とか夢見ちゃダメだから!と言われましたw
-
min♡
あれは夢だったんですね!笑
現実が違いすぎて、戸惑ってしまいました(´-`).。oO- 10月25日

退会ユーザー
そんなものですよ!
今2歳の娘もそうでした。
1歳4ヶ月から歩き始めましたが、そこから2歳手前くらいから、ようやく繋ぐようになりました!
歩けるようになってしばらくは好奇心がすごいと思うし、仕方ないですよ😊
言葉がなんとなくわかるようになったら繋いでくれます✨
-
min♡
言葉がわかって来たら、おてて繋ごう♡といってみたいと思います!!♡
- 10月25日

退会ユーザー
そんなもんですよ(*´-`)
-
min♡
理想と現実が違って、戸惑っていましたΣ(゚д゚lll)
- 10月25日

ぅさ汰
それくらいの時期は絶対繋いでくれませんでした。
むしろ振りほどかれてました(笑)
ここ1ヶ月前くらいからやっと手を繋いで歩いてくれるようになりましたよ( ^ω^ )
-
min♡
ふりほどかれます!!笑
1歳5ヶ月ならもう少し先ですね(*^o^*)楽しみにしておきます★- 10月25日

退会ユーザー
我が家も数日後に一歳2ヶ月になる息子がいますがお手手、中々繋いでくれません笑笑
歩き回って危ないので付いて回るか手首付近と手を握ったりしてなんとか出かけます!笑笑
同じ方が多くて安心しました♡
-
min♡
繋げたとしても、行きたい方向に歩くのは絶対無理です。笑
みなさんのご意見聞けてよかったです(*^o^*)- 10月25日

退会ユーザー
大人しく手を繋ぐようになるのは、手をつながなきゃいけないとわかる頃じゃないですか💦😅?
うちは、危ないから繋いで!とか行ってたら、だいぶ、こちらが手を出せば繋いでくれるようになりましたが、本人の気分が乗らなければ繋いでくれないです。笑
-
min♡
ちゃんとママの言葉がわかって来たんですね!楽しみにしておきます★
- 10月25日

退会ユーザー
そんなものだと思います(^^)一歳過ぎたばかりの頃は手を繋いでくれなくて、追いかけて手を繋いでも振りほどいて行きたい方へ走っていって、私は置き去り(;ω;)危ないので抱っこすれば泣かれてしまったりでした。
最近になって手を繋いで歩いてくれるようになりましたが、私の話す言葉はだいたい理解してるかな?って頃からでした(^^)
これからだと思うので大丈夫ですよ🙆
-
min♡
まったく同じかんじです。歩くの楽しくてベビーカー乗せて帰ろうとすると怒ってます。笑
言葉がわかって来たらおてて繋いでくれるんですね!楽しみです!- 10月25日

にゃん
歩き初めの小さいうちは全く手繋いでくれなかったです( ̄∇ ̄)
私もあれ?小さい子って手繋いで歩くんじゃないの?って思いました(笑)
最初から出来る子もいるんだろうけど歩ける様になって色々行きたい気持ちの方が強いと思うので家の中等で少しずつ手繋いで歩く練習すると外でも手繋いで歩いてくれるようになりますよ(*^ω^*)
うちの息子は今では
外だと危ないからママ手繋いで
って言って自分から手繋いで来ます!
-
min♡
可愛すぎるエピソードにほっこりです(´-`).。oO♡♡
おうちでやってみます!♡- 10月26日

hana
息子もです😢
自由に歩きたいようで、手を繋ぐのめっちゃ嫌がります😢
-
min♡
まだまだ先なんですね(´-`).。oO楽しみにしておきます!
- 10月26日
min♡
そうなんですか!?穏やかにテクテク歩いてるイメージだったので、現実があれっ!?ってなって戸惑っていましたΣ(゚д゚lll)