
コメント

退会ユーザー
飲み終わってからパクパクしてないですか?

aric
あくまで目安なのでもう少し与えてもいいと思いますよ(^^)
-
さお
100mlに増やしたばかりで、飲んだ直後に眠ってしまいます。また、この量をフガフガ言いながら飲むので増やすのに躊躇してしまいます。
- 10月25日

わんわん
お腹すいた以外で泣いてる可能性があるかもしれませんね>_<
-
さお
そうですね。抱っこして欲しいとかもありそうです。難しいですね。
- 10月25日

チビまま
ミルクの量って難しいですよね😓
私も今80ml〜100mlなんですけど、持って90分…
うちの子は、お腹の調子が良くなくて(便秘)お腹がキュルキュルいうたびに、ギャン泣きしてます😓
オナラ出る前も泣いてます…
最初はお腹空いてると思ってミルク足してたけど、実はお腹が張ってたみたいです^^;
3時間空くこともあれば2時間であげてしまうこともあります(・_・;
-
さお
お腹が弱い子も調節難しいですよね。
うちは母乳寄りの混合なので、お腹空いて起きてしまったらおっぱいで鎮静さちゃいます。そのおっぱいもここの所イヤイヤされますが…。- 10月26日
-
チビまま
オッパイをイヤイヤは辛いですね( i _ i )
この状態が一生続かないって分かってはいるんですけど、憂鬱で仕方がないです\\\٩(๑`^´๑)۶////- 10月26日

しゃむ
二日前に1ヶ月になったばっかりですが140mlあげてます!
その前は120mlだったのですが
お腹が空く時間までの間隔が短くなったのと、全部飲み終わるまでの時間が極端に早くなったのと、飲み終わってもすぐに寝なくなったので増やしました😊
旦那と話して、いつもの量より20ml多めに作ってみて残したり、吐き戻したりするようならそれより10ml減らした量、全部飲みきるようならその量にしようとなり、そのやり方で増やしてました!
-
さお
ありがとうございます!様子見て少しミルクの量を増やしてみました。結果、100でも120でも飲み残しは出てしまいましたが、それでも寝付きが良くないのでやはり余らすくらいの気持ちで少し多めに作っていこうと思います😃
- 10月28日
-
しゃむ
余ってもいい!
経済的ではないかもしれませんが、
そのぐらいどーんと心にも余裕をもてたらだいぶ楽だと思います😊
お互い毎日試行錯誤の日々で
戸惑うことだらけでしょうが
無理しすぎずに頑張りましょうね😊
毎日お疲れ様です💗- 10月28日
-
さお
ですよね!ホント、お互い頑張りましょう‼︎
- 10月28日

退会ユーザー
うちは今100ですが30分後に足りなくて泣いたりで今飲まない時は70飲む時は100の後にグズるとかで困ります(笑)毎回のように足りないようなら増やした方がママの負担も軽くなると思いますヽ(*´∀`)ノ
-
さお
日々波があったりしませんか? 100飲ませて満足するのに、たまに120でも足りなくて母乳追加…ってパターンもあったり😫 ちょっとずつ増やして様子見ですね。
- 10月28日
-
退会ユーザー
分かります!70〜120なので少ないと体調悪いのか心配になるし多いと吐かないか不安になるし、いくつ作ろうか悩みます(´・_・`)(笑)
- 10月29日
さお
パクパクはしないです😥 満腹な様子でげっぷを出させるためにトントンしている間に眠ってしまいます…。
退会ユーザー
うちは1ヶ月になってすぐの頃
140ml飲んでました( ・◡・ )
ママがみてて満腹そうなら
他のことで泣くのかもしれないですね!
抱っこしてても泣きますか?
さお
泣き止んで再び眠る時と、既に空腹で泣き続けることがあります。
もう少し様子見て量を増やしてみようかなとも悩みますね。
退会ユーザー
飲めそうなら増やしてみて、ゲポっと吐いちゃうなら減らせば大丈夫だと思います( ・◡・ )吐かないなら多すぎることはないみたいですよ♡
1時間じゃ大変ですよね( ・ั﹏・ั)
さお
そうですね…家事もままならずですね😭 少し増やしてみます!