子育て・グッズ 哺乳瓶をくわえてくれない子どもについての相談です。同じ経験の方の意見を聞きたいそうです。 完母で育てています。退院してから哺乳瓶をくわえさせる事をしてなくて、もしもの時に慣らしておいた方がいいよーと言われ、先日麦茶で試してみましたが飲みません!くわえるけど、吸わない、ハミハミしてる感じです。麦茶が嫌だったのか?搾乳機を持っていないのと、お茶にも慣れた方がいいのかな?という思いで麦茶にしてみたのですが。 同じような方で哺乳瓶をくわえてくれるようになった方おられますか?また、哺乳瓶が必要なかった!という方の意見も聞きたいです。 最終更新:2017年10月25日 お気に入り 1 哺乳瓶 搾乳 完母 お茶 麦茶 Acan(7歳) コメント やっぴ うちも哺乳瓶使ってなかったので、慣らそうとした時にはもう遅かったです!(笑) でも離乳食始まる頃にはスパウトとかストローとか練習して使えるようになったので、哺乳瓶使わなくても大丈夫でしたよ😊✨ 10月25日 Acan そうなんですね!預ける事がなければいけますよねー。飲まないものは仕方ないのかな笑。 10月25日 おすすめのママリまとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Acan
そうなんですね!預ける事がなければいけますよねー。飲まないものは仕方ないのかな笑。