
コメント

ゆう
私の同僚で男の子って言われてたのに産休に入る前だから8ヶ月になるちょい前ぐらいに、いきなり女の子かも?となり女の子が産まれた人いますよ◟̑◞̑

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
臍の緒とシンボル見間違えたりとかもあるので、ありえると思います😮💡
-
さーちゃん
コメントありがとうございます!
ネットとかで男の子は早い段階から
わかると書いてあって
1人目はなかなかお股を見せてくれなかったので(><)
私も15週の時は突起物見えたんですが
たまたまは見えなくて(><)
次の検診が楽しみです(^^)- 10月25日

ここゆら
初めまして*
子宮頚管長が短いのは心配ですね💦
私も2人目妊娠中同じ状況だったので
お気持ちわかります( › ‹ )
なんだか聞きづらいですよね(´°ω°`)
1人目妊娠中ずっと男の子だよーと
先生からも言われていたので男の子
だと思っていたのですが出産して出
てきたのはまさかの女の子でした!!笑
男の子だと言っていた先生もあらー!
置いてきちゃったみたい!とびっくり
していました笑
-
さーちゃん
コメントありがとうございます!
12週ごろに出血して
絨毛膜下血腫の診断をうけて
20週にやっとなくなったと思ったら
今度は頚管長です(><)
少し無愛想な先生で聞きずらかったです^^;
やはり有り得ることなんですね!
15週ごろ突起物しか見えてなくてたまたまは見えてなかったので今回突起物なくて先生も何も言わなくてあれ?って感じでした!でも先生は張りとか頚管長とか見てたので性別のこと聞けなくて(><)
次の検診が楽しみになりました(^^)- 10月25日
さーちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)!
有り得ることなんですね(^^)
次の検診が楽しみです(^^)♡
ゆう
何で、そうなったのか詳しく聞いてないのですが最初、男の子と言われた後は股を開いたりしてなくて閉じていて後期になって久しぶりに股を開いたから見たら女の子の可能性のほうが高いってなって女の子だったみたいです。
たぶん、へその緒が角度的に突起物に見えて男の子だろうっていう判定になったんだと思います◟̑◞̑
次の検診が楽しみですね✨
さーちゃん
そうなんですね(^^)
いまはエコーの性能もあがってるので
なかなかない話だと思ってました(><)
先生でもへその緒と突起物の判断は難しいんですね!
まだ1週間も先ですが今から楽しみです♡