

みっくんママ♡
高いですね(´・_・`)
12000円ぐらいでしたよ!

まるこ
35000円以上かかるから、補助券使ってくださいっていう意味じゃないんですかね?
すごく高いですね😵
私は、18000円でした。

マァム
血液検査等あるのでそのくらいかかる産院もあります…

ぺんちゃん
大阪の個人病院でしたが、補助券が27000円で、足りなかった4000円は自腹でした!

みことママ
横浜ではないですが、15000円位でしたよ。。
高いですね。。

まーまま
母子手帳もらった後は基本タダでしたが・・🤔
いままで合計しても実費35,000円なんてかかってない気がします(>人<;)

miomio
血液検査するんですかね?
血液検査のときは補助券があっても高かったです。
それ以外の普通の健診は2000円くらいでした。
検査があると値段がそれに追加される感じです。
ちなみに私は東京の個人院ですが、参考までに画像添付しておきます。

退会ユーザー
ええ!そんなにかかるんですか?😳
母子手帳があれば母子手帳もらった時に検診の券も貰うはずだから安いと思うんだけどなぁ😅
病院によって値段は変わると思いますが検診の券を使って毎回1000円~3000円程度でしたよ!😳

わか
大阪市です
同じく次回妊娠初期の感染症と血液型を調べる検査を受けます
クーポン使って19000円ぐらいかかるよと言われています
検査の内容を確認してみてはいかがでしょう?
感染症以外の検査も入っているのかも知れません

れんれん
補助券内でお金いらなかったです😭
コメント