![nio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日から4週2日、月経から4週6日で茶オリや薄ピンクのおりものがあり、病院で陽性の尿検査結果が出たが胎嚢は見えず、次回診察は5週1日。胎嚢確認は可能か心配。
初めて投稿します^_^
今、排卵日から数えるとたぶん4w2dで
最終月経(9月21日)から数えると4w6dなのですが
茶オリがおりものシートに少し
4〜5センチくらいの大きさでついてて
でも1日足らずで終わったんですが
次の日、買い物のためたくさん歩いていたら
薄ピンクの血?のような水っぽいものが
おりものシートにちょびっとついていて心配になり
病院に、受診の電話をしたところ
念のためピンク色がついたことを話したら
今日来れますかと言われて
急遽、4w1d(自分の数えでは)に見てもらいました
無事、尿検査はくっきり陽性が出て安心したのですが
胎嚢は見ることができませんでした。
でも、それはまだ4wに入ったばかりだと思っていて
ですが、先生に基礎体温を測ってることや
排卵検査薬を自分で使っていて
多分この日に排卵したと思うとゆうことを
言えずに終了したので
先生は、4w5dだと思うし小さくても胎嚢が見えるんだけどなー
と言われて、また来週来てください
とゆうことになりました😅
次回の診察は私の計算だと
5w1dなのですが
普通であればその頃だと胎嚢確認できますか?
1週間が長くて心配で
子宮外妊娠が怖くて悩みがつきません😭
- nio(6歳)
コメント
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
最終月経から数えますよ😊
出血があるなら
安静にしてたほうがいいですよ!
なるべく家事なども休めたら休んでください!
4w6dの時に胎嚢確認できました!
排卵が遅れてたりすると見えないこともあるみたいなので
赤ちゃん信じてあげてください!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5w1dならできる人とできない人がいますよ~( ´ ▽ ` )ノ
次の検診まで安静にしていた方がいいかと思います😊
-
nio
返信ありがとうございます☺️!
5w1dでも人それぞれなのですね…
お米を研ぐのは私の係になっているのですが
水とお米が入った御釜を持つのもダメですかね?😅- 10月25日
-
退会ユーザー
そんな気にしてませんでした🤣
そのくらいなら大丈夫だと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
今は上の子10㌔近くの子を抱っこしたりしてますし、、
一人目時も スーパーの荷物出しやってましたので◎- 10月25日
-
nio
私は今回が初めてなんですが
旦那の家に一緒に住んでいて家族が多いので
8合研ぐこともあるので大丈夫なのかと思って(笑)😅
重いものとゆうのは
どのくらいのことをいうんですかね?(笑)- 10月25日
-
退会ユーザー
自分はそこまで気にしてなかったので、
10㌔とか普通に持ってました😅💦- 10月25日
-
nio
じゃあ大丈夫ですかね😅!
安静に程よく動きたいと思います☺️- 10月25日
![ha-yu(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha-yu(*´꒳`*)
5w0dで胎嚢確認できましたよ😊
私も薄ピンクの水っぽいの結構でました😞
でもずっと安静に寝てたのがよかったのか、
次の健診では、順調に育ってて、
心拍確認もできましたよ😊
-
nio
おめでとうございます☺️!!
私も来週確認できればいいな…💑
薄ピンクの出ると焦りますよね汗
ドシッと構えて赤ちゃんを信じたいと思います😭!- 10月25日
nio
お返事ありがとうございます!
じゃあ、どんなに高温期の移り変わりを分かってて排卵日はこの日だって思ってても
最終月経から数えた日からの週数なのですね??🤣
排卵した日がずれたりしてれば見れないし
受診した時期で見れなかったのは
おかしい事ではないんですよね?😞
y♡
ネットで最終月経と生理周期から
週数がわかるのと
排卵日から週数がわかるものがあるので
やってみてください😊
初期の頃は多少ずれがあったりして
予定日が変わったりすることもあるので
何週何日目っていうのはまだきちきち気にしなくていいと思いますよ💦
だいたいこれくらいなんだって感じで🤤
先生が何週何日って言ったならそれで合ってるんじゃないんですかね?
人によって早いと見えないこともあります。おかしいこととはどういう意味ですか?
出血してるということは
注意したほうがいいということなので
週数のことよりもとにかく赤ちゃんを守って安静にすることの方が大切だと思いますよ。
nio
詳しくありがとうございます😭!
初めての妊娠でドキドキもあって
心配だらけで……😭
おかしいとゆうのは、大体5w入ったあたりの人で胎嚢見えるのか見えないかなのことですね😅
でもそれも人それぞれですもんね…☹️
出血は、買い物をしたその日一日だけでしたので
今はなにも出ていません☺️
結婚式があったのでバタバタしていて
体に負担をたくさんかけちゃってたので😞
y♡
6wで確認できる方もいるので
次回まではとりあえず安静にしてた方がいいですよ!
私も初期の頃 出血して
切迫流産になって自宅安静になりました!
そうするとほとんど寝たきりになるので
安静にできるときに安静にしておいた方がいいですよ😊
初期の頃働いていて
よく動いて重たいもの持ってたのも原因だと思いますが
これも人それぞれなので😅
nio
私の職場は座りっぱなしなので
めったに立って歩くことがありません🤣
なのでほぼ安静ですが運動不足になりがちで
階段を登るのがとても辛いです🤢
流産怖いですね😞…
そうならないためにも、
お腹をいたわりたいです😭
y♡
自宅安静になったら
トイレやご飯以外は寝てないといけないので
気をつけてくださいね😭
nio
そうなると辛いですね😞
仕事にも行かれなくなるし
旦那の弁当も作れなくなります😞
休日は家で自宅警備員するようにします😭