 
      
      2ヶ月過ぎた赤ちゃんの体重が100g減りました。排泄や母乳の状況も記載されており、特に問題なさそうです。同じような経験をした方いますか?
一週間で、赤ちゃんの体重が100g減りました。
完母の2ヶ月過ぎた赤ちゃんです。
おしっこは頻繁に出ており、うんちは3日に一回になり、出す時は大量に出ます。
綿棒浣腸が必要な時もあれば、自然に出てる時もあります。。
母乳も、長い時なら4時間空けても機嫌良かったり寝たりしてます。
特にしんどそうとかもなく、最近はよく笑ったり声を出したりしてくれます。。。
ちなみに、5300gから5200gにです。
皆さんの赤ちゃんは、これくらいの時期減ったりした事はありますか??
- あっり(10歳)
コメント
 
            かえさん
体重を測ったのは家ででしょうか?病院ですか?
多少の誤差があると思いますが
減ることはないと思います。
母乳が足りてないのではないですか?
 
            あゆ&ゆうママ♡
体重を計ったのは同じ時間帯ですか?
時間帯によって体重はわかるので同じ時間帯に計っていて減っているのであれば母乳が足りないのかもしれないです。
減るのは産まれた時だけですよ。
- 
                                    あっり 同じ時間帯ではなく、色々な時間帯です。 
 母乳は結構出てるんですが足りてないんですかね(T.T)
 生まれてから一ヶ月は混合だったんで、一応ミルクも作って飲ませようとしましたが飲みませんでした。。
 もうしばらく様子見てみようと思います!
 コメントありがとうございました!- 8月19日
 
 
            はるす
2ヶ月ならまだ体重減る時期じゃないと思います(>_<)
ハイハイしだすと運動量多くて減ることもあるみたいですけど..
今4時間ごとに飲んでるのでしたら、3時間ごとにした方がいいと思います!
- 
                                    あっり 確かにまだ減る時期ではないですよね。。 
 手足はびっくりくる位動かしますが、まだそんなの運動量に入らないでしょうし。。
 頑張って3時間毎を目標にしてみます!!
 コメントありがとうございました❗️- 8月19日
 
 
   
  
あっり
測ったのは家です。。
母乳は、ピューっと飛び出す位出てますが足りてないんでしょうか。。。
もうしばらく様子見てみます!
コメントありがとうございました!