
ハーネス購入に対する周囲の反対意見について相談したいです。虐待やペット扱いと言われることがあり、説教された際の対処法を考えています。良い反論の台詞を教えてください。
迷子防止のハーネス を買おうと思います(・∀・)
だけど周囲からは
虐待だの、ペットみたいだの、可哀想だの、言われる人が多いみたい(p_-)
まぁそんなの気にしないで使うんですけど。笑
見ず知らずの人にいきなり説教された人も居るって聞きました(p_-)
そーなった場合なんて論破してやろうか今から考えてます。笑笑
みなさん、なんか良い台詞ないですかね。笑
ハーネス に対しての反論、反対意見などは一切求めてないのでよろしくお願いします(・∀・)
- やんやん(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
命以上に大切なものはないので使えるものはなんでも使います!
ですかね笑

happy30
「自分の子どもは自分で守るしかないので」と、答えると思います。
みやみやさんは妊婦さんだし、お子さんが二人いるので、突然走り出したら大変ですよね。
堂々と使ってよいと思いますよ。
-
やんやん
心強いお言葉ありがとうございます(・∀・)
妊婦なので子供の事をとっさに走って追いかけていける自信が無いのも欲しい理由のひとつでした(^^)
ですよね!!!
堂々と使います(^^)- 10月24日

mk
うちの子はだいぶ怖いものなしなので、歩き始めたら絶対暴走すると思うので夫婦で必要と思ったらすぐ買おう!周りに何と言われようと危ない目に遭ったら嫌だしね!と話してます(^ω^)
わたしもいい台詞知りたいです☆
-
やんやん
うちも夫婦でそんな会話をしました(^^)
イオンとかでエスカレーター事故とかに巻き込まれてからじゃ遅いですもんね!!!- 10月24日

ゆめママ
子供って一瞬のすきに本当なにしてるかわかんないですもんね、、😣。
ペットも家族😭💓
注ぐ愛情は何も変わらないです!🖐
-
やんやん
そうなんですよね!!!
財布出してる一瞬、くしゃみしてた一瞬とかに走り出すし、、、
たしかに!!笑
ペットも充分家族ですよね!!!- 10月24日

♡mama♡
子供を事故から守る。
人混みでは迷子防止になりますよ(^^)
親戚に三つ子がいて、小さいときお散歩のお手伝いをしました。
いつもは母一人に子供三人でお散歩しているようで、一歳半ごろは『着いてきてねー』でついてくるわけないし、車に近づくしで、危険一杯。一瞬目を離すと、だれかは違う曲がり角まがるしで、、、、なので、ハーネスしてました。
確かに見映えはよくなく、最初は近所の人に言われたり、じろじろ見られたりするようですが、自分の子を守れるのは親です。
気にせずつかうべきですよ!
-
やんやん
このご時世誘拐とかもあるし、、、
エスカレーターや交通事故防止のためにも必要ですよね(^^)
行かないでほしい方向ばっか行く年齢ですよねー。笑
堂々使ってやります(・∀・)- 10月24日

やの
うちはまだ歩けませんが、今後買いたいなと思ってます!
見た目よりも子供の命には変えられません😅
-
やんやん
そうですよね(^^)
命守れるならなんでも使いますよね(・∀・)- 10月24日

退会ユーザー
私も今後使用を検討してますが
賢い子だと自分で外すみたいで
そうなったら意味ないですよね(笑)
-
やんやん
自分で外すんですかー_:(´ཀ`」 ∠):
それ困るな。笑笑- 10月24日
-
退会ユーザー
でも、ないよりは私自身安心感があるので
使いたいと思います(^^)笑
子供の動きは予測不可能ですがね!- 10月24日

まま
私も、夫に反対されましたが…
買いました。
手を振り切って走って行っちゃうので…
-
やんやん
同じくらいの月齢のお子さんですね(・∀・)
そうなんですよね!
スルリと逃げていきますよね。笑笑- 10月24日
-
まま
うちの子、ぜんぜんじっとしてられず…
外でも、家の中でも…
追いかけるのが、毎日、かなり大変です。
私も、なんか良い台詞知りたいです。
迷子ひも
姑とかにも 、反対されそうで…(>_<)- 10月24日
-
やんやん
わかりますー!!!!笑
常に悪いこと探してますよね。子供って。笑
うちも周りの目がやっぱり気になっちゃって、、、
でも気にせず使ってやります!!!- 10月24日

mico
うちも使いたいと思ってます‼️
駅のホームで電車が来て興奮していきなり走り出す男児を何度みたことか…😱
世代で理解してもらえないこともあるのかと思ったら、2歳差の妹に えっ⁉️かわいそうじゃん‼️といわれてびっくりです。
かわいそうって言われたら、
ハーネスがついててかわいそうなのと事故にあってかわいそうなのどっちを取ります?かなぁ。。
私も考えておかねば!笑
-
やんやん
それ怖い_:(´ཀ`」 ∠):
子育てしてない人には余計反対されちゃぃすよねー。
あと年寄り。笑
わたし、言われたまま。って嫌なのでなんとかその場で論破してやりたくて。笑
大人げなく反論文を考えてます。笑笑- 10月24日

恋兎
私も歩いて動き回るようになったら使いたいと思ってるので、言い回しを参考にさせてもらいます(*´∀`*)
でもやっぱりそういう人居たりするんですね💦
ほんと、この子の命に責任取れない外野が騒いでんじゃねーよって感じですよね!
自分の価値観ばっか押し付けてくる奴は無視するに限るんでしょうが、一言言ってやらんと気が済まない(´⊙ω⊙`)
-
やんやん
そーなんですよね、、
無視しとけばいいんですけど、、、笑
ガキな私の性格上なんか言い返したくて、、、笑笑- 10月24日

ポケット
私なら、『うちの子世界一かわいいんで誘拐されちゃうと困るんですよー♥』と親バカ全開で言っちゃうと思います😄
今日二人で歩いて買い物していたとき、いろんな所手を振りほどいて行ってしまうので、本当欲しいなって思いました😭
-
やんやん
それいいですね。笑
ほんとそうなんです!!
どこいくのも億劫になるほどすぐどっかいこうとしちゃうんですよね(p_-)- 10月24日

ぷれーりママ
ハーネスないと大変ですよね💦
2人目妊娠中は特に上の子追いかけるのも一苦労だしめちゃくちゃ便利です✨
うちはリュックタイプのもの使ってます!
これだったらリュックにしか見えないし、可愛いので特にまわりから何か言われたりしたことはないですよ〜😊
手首に紐を通して、子供となるべく手を繋ぐようにしてたら尚良しです😚
-
やんやん
画像までありがとうございます(^^)
天使の羽タイプと迷ってました!!
そうですよねー!!
別にプラプラしないで手は基本的に繋いでるし、、、問題無いですよね(・∀・)- 10月24日

xoxo1209
急に走って行って目の前でひかれるの見る位なら引っ張って後頭部ぶつける方がマシ!って言ってますw
-
やんやん
間違いない!!!
事故に巻き込まれるくらいならたんこぶ作った方がいいですよね!!- 10月24日

まーママ
こないだイオンで使ってたらおばちゃんに
あらぁ!かわいいーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`💕💕
って言ってもらえましたよ😆!
天使の羽根のリュックタイプです\( ˙ ˙ )/.。o♡
ひもの先にはカラビナをつけて、私のデニムのベルト紐に引っ掛けて、手は繋ぐように努力しました(笑)全然繋いでくれないですけど(笑)
やんやん
ほんとその通りですよね!!