
コメント

りおるかmama
大変ですよね^_^;
私はその瞬間に
娘に背中を向けて
自分をビンタします。
行ける時はトイレにいって
とりあえず座ります。
そういう時は
まずその時の状況
場面を変えるんです。
ベランダに出たり
玄関の外に出てみたり
そして深呼吸してから
1度無理やりニッコリしてから
戻ります。
場面を変えるのは
結構オススメです。
あと鏡で自分の顔を見ます。
そういう時って結構不細工な顔してるので
我にかえれたりしますよ(^-^)

温泉みかん
27歳2歳の息子の母です!歳が近くて嬉しくて思わず書き込みします♡(・∀・)
うちもイヤイヤ凄いです!オマケに癇癪持ちなのでスーパーで毎回ひっくり返り、泣き叫ぶのを引きずって帰ったりします(ヽ´ω`)
臨月で思う様に動けず暴れられてお腹を蹴られ、怒鳴ったり軽く手を挙げる事も正直あります(汗)でもこっちがムキになればなるほどヒドくなるんですよね(-᷄ω-᷅)
まだ私もコレという解決策を見つけられていませんが、叱る前にとりあえず息子を抱き締めるようにしてからは気持ちが楽になりました!まだ2歳、まだこんなチビなんだからと思うと怒りも引いてっちゃいます(^ω^)それでもダメな時は息子から逃げます(笑)泣いて必死で追ってくる姿見ると笑えるのでw(°ω°)
お互いどうにか乗り越えていきましょう!ママもこれからまだまだ成長してかなきゃですよね♡(^ω^)
-
u_fam.
初めまして☆こんばんは♪
きゃー(*>ω<*)
本当に私や娘共々年齢が近いっ✨
やっぱり魔のイヤイヤは
すごいんですね;;
外出先での対応も考えなきゃって常々思ってます;;
最近"大好き❤"と言うと娘が
ギューってしてきてくれて
心が落ち着くので
ダメなことはダメって
言い聞かせてから
たーっぷりギューってすることにします😆
私たち親も子供と一緒に
成長していきましょうね🎶
情報共有ありがとうございました♪
臨月とのことなので
あまり無理せず
無事に元気なベビちゃんが
誕生することを願っております♡
以上2人目が早く欲しいみぃラブ❤でした😆- 8月18日
u_fam.
初めまして☆こんばんは♪
娘を寝かしつけてたので
こんな時間に失礼しますm(__)m
自分をビンタ…
それ思い付きませんでした;;
ひとまずその場の状況を変えるって
すごくいい案ですね✨
今日もあれから
両手でほっぺたを叩いて
気合い入れ直したら
何だかスッキリしました😆
これからどんどんイヤイヤが
増えると思いますが
アドバイス実践して
頑張ります(ง•̀ω•́)ง✧
ありがとうございました❤