※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たおたん
妊娠・出産

里帰り出産中の女性が、義両親に対する感謝の気持ちや将来の立場について相談しています。義両親にもお世話になっているので、お礼の言葉を伝えたいと思っています。親が孫の世話をするのは当たり前だと思っているけれど、バランスを考える必要があると感じています。

みなさんの考えを教えてください。今、里帰り出産のために実家に帰ってきています。もうすぐ一歳半になる息子と2人です。旦那は時々週末に来たりします。出産の時は仕事を休んで3、4日はうちの実家にいます。
それを踏まえた上で、義両親はうちの両親に例えば電話などでお世話になりますとか、よろしくお願いしますなどの電話はするものですか?
わたしは嫁いだ側なので、一応孫も旦那の姓を名乗っている以上旦那側の孫だと思っているので、私の息子が将来その立場になったら、私ならお礼?というかお願いしますの一言は伝えたいなと思います。実際お世話になっているので。
ただ、うちの母からすると娘と娘の孫の世話なので当たり前?という言い方は変ですがそういう家庭はたくさんあると思っているので、うちの親ばかりが面倒を見るのが変だとは思いません。まとまりのない文章ですみません。

コメント

花

うちの場合、義両親が母によろしくお願いしますと電話してくれました^ ^

  • たおたん

    たおたん

    やっぱり礼儀正しい方はきちんとされますよね!ありがうございます!

    • 10月24日
🦄

わたしが住んでるところは
田舎なこともあり、
嫁が里帰りするときは
旦那の親は、
お金とお米を
嫁の実家に送る。
って風習?習慣?が
あるらしいです‼️

ですが、わたしの親も
見て当たり前だから
なにも送らなくていい💡
と、旦那に言ってました!

  • たおたん

    たおたん

    そういう風習もあるんですね!
    うちのところはそういうのはないんですが、孫と旦那が世話になることを分かっているなら電話ぐらい私ならするなーと思ってしまいました…
    だからと言って私の親は全くして欲しいと思ってもいないのですが…

    • 10月24日
deleted user

旦那さんだけが言えばいいとおもいます

あなたと旦那さんが実家でお世話になった分のお金を渡せば問題ないかと

  • たおたん

    たおたん

    うちの親が全くお金を受け取るつもりがなくてできません。
    旦那はうちの親にしっかりお礼も言えるししてもらって当たり前感はないのですが。
    孫の世話はうちだけがするのが当たり前ではないので一言あってもなーと思うだけです💦

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    孫の世話?笑
    娘の世話でしょ(笑)
    あなたお母さんに自分の子供の世話させるんですか?笑

    別にあなたの親はしてほしいと思ってないならいいんじゃないですか(笑)

    • 10月24日
  • akipuripu

    akipuripu

    うちは義理の両親が実家に電話してくださいました。
    遠方に住んでるんですが、
    何もお手伝いできずにすみません、よろしくお願いします、と。

    連絡くださってわたしとしては
    とても嬉しかったです!

    • 10月24日
  • たおたん

    たおたん

    普段はもちろん私の世話なのですが、2人目出産のため入院中は孫の世話をお願いするしかないかなと思っています。

    • 10月24日
  • たおたん

    たおたん

    やっぱり何もお手伝いできなくて…っていう言い方が1番いいですよね!私もそんな人になりたいです!

    • 10月24日
Lieb

うちは前回は里帰りせず、今回も里帰りはしませんが代わりに母が1ヶ月半住み込みで手伝いに来てくれます。
今週末からくるので今のところ特に義両親から何か言われたりとかはないですが、私的には特に何も言われなくても良いと思っています。
嫁に行った身ですが、母にとっては娘ですしお世話になるのは私たちだから私たちからお礼をすれば良いと思っているので!
あとは私が義母があまり好きではないのもあるので息子たちがお世話になりますなんて言われたくないと思うのかもしれません😅

でも確かに私自身が義母の立場になったらと考えると何が正解なのか悩みますね💦

  • たおたん

    たおたん

    娘の世話はうちの両親がして普通?という言い方は語弊がありますが、義実家に頼ることはないと思っているんです。でも旦那と孫に関しては、両家に世話をする義務?と言うか必要性?というか…私なら気にして電話ぐらいはすると思ってしまって…もちろんうちの親はそんなことして欲しいとは思ってないんですけどね!

    • 10月24日
カフェオレ

それぞれの義母さんとの関係性にもよると思いますが、もしわたしが里帰り中に義母から実母へ「お世話になります」と連絡きたら、べつにあなたの娘じゃないしって思っちゃうかもしれません😭😭

  • たおたん

    たおたん

    義両親がお世話になります。と言う矛先は、私じゃなくて、旦那と孫に向けて言うべきじゃないかな?と私なら思うのです。
    例えば私に娘がいたら、将来里帰りした娘を見るのは親の務めなので普通だと思っています。でも私の息子が将来義実家でお世話になってたら、孫と息子が世話になっているという意識が芽生えるなぁと思うのです。

    • 10月24日
ままり

旦那親が嫁親に挨拶して怒るパターンありますよね。
私は別に言わなくてもいいんじゃない?って思います。
我が子だし、そりゃ旦那の実家に帰るより自分の実家に帰った方がゆっくりできるだろうしと思います。
里帰りも絶対するものではないですしね。
自分の子の世話するのに相手方からお礼を言われても嬉しくはないかなと思いますし、私は不快です。嫁にやったとはいえ我が子に変わりはないですからね。
うちにも息子がいますが、息子に一応聞きますね。そういうのを気にする家庭なら連絡入れます。

  • ままり

    ままり

    ご主人があなたの親御さんにお礼はしっかり伝えると思うので、それでいいと思います!

    • 10月24日
  • たおたん

    たおたん

    お世話になりますっていうのは私のことを言うのではなく孫つまり私の息子に対して➕旦那に向けてです。
    私のことは私の親が見たらいいことだし、自分の家なので普通のことだからいいと思います。
    でも孫は両家の孫で、嫁いだ先の孫

    • 10月24日
  • たおたん

    たおたん

    申し訳ありません、途中でした💦
    旦那に関しては、義両親からしたら息子がうちの家で世話になるってことですよね?
    それに関してお世話になりますって私なら言いたいな〜っていう意味なんです。投稿文が分かりにくくてすみません…

    • 10月24日
うら子

もし、私の娘が結婚して、里帰りしたときに、向こうの親にお礼言われたら、あんまり気持ち良くないかも(笑)
私の娘だし、孫だって旦那の姓を名乗ってるとはいえ、血を分けた孫ですから。
なんていうか、お礼とか言われたら孫取られた気分になっちゃうかも(笑)

なので、言うなら旦那からお世話になりますー(僕も)的な感じでいーのかなーと思いました。

  • たおたん

    たおたん

    確かにうちの孫と息子がお世話になります。っていう言い方だと腹がたつかもしれませんよね。私の両親の孫でもあるので。でも、私だったら、
    娘さんと〇〇くん←孫が里帰りされてお忙しいと思いますが、みんさん元気にされてますかー?また私も出来ることがあればさせてもらいますー!
    息子も週末とか行かせてもらってお世話になります。
    ぐらいは言える人になりたいし、そんな人が素敵だなと思います!

    • 10月24日
ことなぽん

一人目の時、私も普通に実家に帰る感覚でしたので特に生活費も渡してませんでしたが、旦那の両親が入院中(出産のとき)、生活費なのか実家に直接お金を持って来られました。今回は分かりませんが…。
私側からは、今回は産前産後計2ヶ月ぐらいお世話になるので生活費は渡そうと思っています。

aina

旦那も姉の旦那の親みんな、うちの実家にお世話になりますとお金とお菓子だったりそれなりにありました!
母はお金は孫にと一応受け取りあとから私達へくれました!
私自身も旦那の所へ嫁いだので将来息子が子供産まれたら相手の家へ連絡はすると思います!

ハル

里帰りした際は何も連絡無かったと思いますが、産まれてから義母が来てくれた時「こちらは何も出来ませんで…」と言ってお礼?を現金でいくらか渡してくれました。
実母は「ただ娘が帰って来ただけなんだから」とお断りしてましたが義母の気持ちもあるので子どもの為にそのお金は使わせて頂きました。