※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

子供がいるので暖房を使いたい。皆様は何を使っていますか?そのメリットを教えてください。

六ヶ月の子供がいるのですが、今まで旦那と二人冬はこたつに入ってたので、暖房はあまり使っていませんでした。
今年の冬、子供をコタツに入れるわけにはいかないし
暖房をつける予定ですが、皆様何を使っておられてそれのメリットなどあれば教えていただきたいです。

コメント

のん

わたしも冬はコタツだけでした!
子どもが産まれた今年は、エアコンと加湿器を稼働させようと考えています😌
ヒーターだとこれからハイハイやタッチの時期なので危険ですし😱
エアコンだけだと乾燥するので!
高機能なエアコンであれば別ですが笑
あとは暖かいカーペットでとりあえずはひと冬越してみようと思います👶🏻

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。

    早く温かくしたいのでガスファンヒーターとかも考えたのですが、危ないかなとか、やはり暖房と比べると電気代もかかるから暖房かなとか…しかし暖房は乾燥がと考えたら加湿器も必要ですよね…。そうなると、電気代…笑
    難しいですね💦

    • 10月24日
nonoco

うちはエアコンを使っています❗️
でも乾燥するので、加湿器付きの空気清浄機も使っています。

アパートで暮らしていたときは、赤ちゃんがいる部屋に洗濯物を干すようにして、加湿するようにしていました😊

最初ファンヒーターを使ってみましたが、当時は子どもが動く月齢で、触ったら危ないと考え、エアコンを使用していました😂

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    私の家にも一応、加湿器付きの空気清浄機があるので、それを使えば加湿は出来るのですが、早く部屋を温めたいという気持ちもあって…やはりヒーターはこれから動き回るようになることを考えたら危ないですよね…。

    • 10月24日
こんちゃん

私は電気タイプのヒーター
エアコン、加湿器
電子レンジで温める湯たんぽ
毛布で子供とぬくぬくして
なんとか冬を越してみます(笑)

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    子供の体の温め方も難しいですよね。湯たんぽいいですね!
    わたしも湯たんぽも手に入れようと思います!

    • 10月24日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    大人より1枚少なくと言いますからね〜
    まあ抱っこやら一緒にくっついてぬくぬくしようと思ってたので(笑)

    電子レンジで温める湯たんぽいいですよ〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    お湯が入ってないから安心、安全\( ¨̮ )/

    • 10月24日
★Ryoママ★

産まれる前はガスファンヒーターと、灯油を入れて使うヒーターを使っていましたが、今年はエアコンと加湿器で過ごす予定です^_^

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます!
    やはりエアコンと加湿器が良いですね。

    • 10月24日
アリス

私はこたつと石油ファンヒーターと加湿空気清浄機を使っています。
子供達に触ると危ない物と認識させる為にわざとです。
一度、ファンヒーターがついている時に手を近づけさせて、熱いから触ったらいけないよと言って言い聞かせています。
お陰で、上2人は危ない事は今の所していません。
下の娘はどうなるかはわかりませんが…
ファンヒーターであれば、今は囲いがあるのでそれで囲ってつけてもいいかもですよ^_^

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    なるほど!!
    わざと置いて危ないものと認識させるのもいいですね!
    まだわからないうちは囲いしてればいいですしね!
    悩みます…。
    経済的にはファンヒーターはちょっと高めですかね?

    • 10月24日
  • アリス

    アリス

    どうでしょう…
    エアコンは暖房を使った事がないので…
    もしかすると同じくらいかもです。
    ただ、灯油は価格が変動するので、安い時に買ったらお得になるかもしれないです。
    何より、ファンヒーターはすぐ温まるのが利点ですよね(^ ^)

    • 10月24日
  • ひー

    ひー

    灯油を買いに行ったり入れたりするのは面倒だったり怖かったり?笑しないですか?😅

    • 10月24日
  • アリス

    アリス

    私は旦那に買いに行ってもらっています。
    基本、重い買い物は旦那の担当になっていますよ!
    慣れって怖いもので、小さい時から灯油のある生活をしていたので、怖いとはあまり思わないんです(^_^;)
    子供達も、わからない頃から灯油はある生活をしていますし、タンクやノズルは触らないように言い聞かせています。
    これもわざとですよ!

    • 10月24日