
産み分けって結構みんなしてるんですかねー?(o_o)言わないだけで…前に姉…
産み分けって結構みんなしてるんですかねー?(o_o)
言わないだけで…
前に姉の家から産み分けの本が出てきました…
産み分けしたけど、周りには言わなかったって人いますか??
- はな
コメント

ゆうゆう
“産み分け”って程でもないのですが、
排卵日より前だと女の子、排卵日より後だと男の子って聞いたので、それを狙ってたわけではないのですが、タイミング的に
なんとなく『女の子かなぁ』と思っていたら、男の子でした。
排卵日がズレてたのか、その定説が曖昧なのか分かりませんが(笑)
まぁ、そこまで真面目に“産み分け”に取り組んだつもりはないので、どっちでも良かったです。

あにゃか
産み分けしてませんが、排卵日(予定)2日前に仲良ししました。
産まれたのは男の子でした。
仲良しした時の女性側のコンディションが左右すると聞いたことがあります。
-
はな
排卵日前なのに男の子多いですね…
産み分けって確率本当に上がるのかなー??
姉も女の子のら産み分けして男の子2人ぽいし…- 10月23日
-
あにゃか
排卵日なんて自分じゃわからないですもんね💔
成功率80%ならためしてみる価値ありますけど…。- 10月23日

さるあた
産み分けしたことないです。
排卵日直前だと男の子とかは聞いたことありますが。
-
はな
返信ありがとうございますm(_ _)m
直前男の子なんですか??
当日男の子と私は聞きました🙀- 10月23日
-
さるあた
多分、直前から当日にかけてじゃないですかね?
息子妊娠したときが排卵日当日かその前かだった気がするので。- 10月23日
はな
返信ありがとうございますm(_ _)m
排卵日言いますよね〜。。
でも排卵日前なのに男の子って人結構いますよね。
姉も多分産み分けしたけど男の子2人なんで…
ゆうゆう
私も、排卵日より2~3日前に、したはずなんですけどね(笑)
診察のとき、先生に尋ねたら、あっさり『男の子ですね~。ほら、おちんちん見えるでしょ』って言われて、思わず笑っちゃいました。
“産み分けゼリー”とか、売ってますけど、それでも男女50%の確率が、ちょっと高まる程度らしいので、なかなか夫婦だけで計画するのは難しいんですかねぇ。。。
はな
そうなんですね😂
ゼリー売ってますよね〜
確率上がるならやる価値あるのかなぁ…
女の子の産み分けの方が難しいと聞きました…