
コメント

マムマム
昔は白湯やお茶をお風呂上がりなどに飲ませてましたが、今は離乳食が始まるまで母乳以外はあげなくていいという考えに変わってきていますので(。・(エ)・。)ノ
あげなくて大丈夫ですよ♬

H♡mamA
上げるなら哺乳瓶で飲ませてあげても良いと思いますが今の月齢なら母乳だけで水分補給などは足りてますよ🎵
私もお風呂上がりに義母、母に白湯を飲ませなさいよ〜と言われてましたがママリの先輩ママさん達に必要ないと言われたので飲ませてません(*´`)
離乳食が始まったら少しずつ飲ませてますがまだ気にしなくていいと思いますよ('ч')
-
minnie69
ありがとうございます☆やはり世代の違いもあるんですね。あまり気にせず、離乳食までは母乳でやっていこうと思います(*・∀・*)
- 8月17日

H♡mamA
すみません
×「飲ませてますが」
○「飲ませますが」です!

キイロイトリ好き
母乳が出てるのであれば、今のお子さんの月齢では、水分は母乳だけで十分です(^^)離乳食が始まったらその時は最初は哺乳瓶で、ストローで飲めるようになったらストローマグ、最後にはコッブで赤ちゃん用の麦茶か大人のを薄めた麦茶を飲ませていいですよ(^^)
-
minnie69
飲ませ方まで丁寧にありがとうございます☆離乳食と一緒に少しずつ始めていきたいと思います(^_^)
- 8月17日

M.appy
私は母乳があげたくても精神的にやられてしまい思うように出なかったので合間に飲ませてます。白湯は1ヶ月過ぎぐらいから喉を潤す程度あげてますし、今はベビー麦茶をあげてます★(*^^*)
早めに慣れてくれるのも助かるかなと思いましたので♫
-
minnie69
ありがとうございます☆あげていいものなのかしら、と思ってましたが、早くからあげてもいいのですね。タイミングを見ながら少しずつ慣らしていきたいと思います(*´▽`*)
- 8月17日
minnie69
ありがとうございます☆義実家に行く度に聞かれていたので、あげた方がいいのかなーと心配になってました(;´・ω・`)幸い母乳もしっかり出るので離乳食までは母乳だけでやっていこうかと思います(^_^)