![カリブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップリカのディアターン プラスを使っています。横向きから後ろ向きに変えたら、足や腰の状態が心配です。同じチャイルドシートを使っている方の経験を聞きたいです。
チャイルドシートについてです。
アップリカのディアターン プラスを使用しています。
今まで、横向きのフラットな状態で使用していましたが、
足が出てしまうようになったのと、首が座ったので、後ろ向きで使用してみたのですが、足がつかえてしまうのと、腰が座ってないのに、座った様な体勢で大丈夫なのでしょうか?
同じものを使用されている方のお話が聞きたいです。
よろしくお願い致します。
- カリブ(7歳)
コメント
![1214](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1214
足はつかえますよね(。•́︿•̀。)
腰座ってなくても後ろ向きで大丈夫ですよ🙆
![ひなころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなころ
足はつかえますね💦後ろ向きの後半はあぐらかく様な姿勢でした。
フラットにならないチャイルドシートは新生児から少し座ったような姿勢になりますし、それほど負担ではないかな?と思います😃
遠出の時とかは、子供が寝たらいまだにフラットにしたりします(笑)足はかなりはみ出してますが、疲れずにぐっすり寝れるので助かってます🎵
-
カリブ
ありがとうございます!
やはりつかえますよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
後ろ向きにした時のリクライニングの角度が思ったより、高かったので大丈夫かなーと思いました!
後ろ向きの場合はフラットにはなりませんよね??
フラットは横向きだけですかね??
よろしくお願いします⭐️- 10月21日
-
ひなころ
フラットは横向きですね☺️
横向きにして、フラットにしてます(笑)そーっと起こさないようにやってます(笑)遠出の時は大体私か夫が近くにいるので、車が動いてる最中にごまかしてやってます😅- 10月21日
-
カリブ
そうなんですね!
ありがとうございます。
横向きも足がドアにあたってしまいますよね^ ^笑
横向きの方が楽そうなので、まだ横向きで使用しようかなと、思います^ ^- 10月21日
カリブ
ありがとうございます。
足はやっぱりつかえるんですね( ̄▽ ̄)
腰が座ってないからか、苦しそうにみえるんです!