子育て・グッズ 子供の寝る場所を変えると、寝なくなる可能性があるか心配です。経験のある方のコメントやアドバイスをお願いします。 おはようございます♪ いつもお世話になってます(*^^*) 明日で2ヶ月になる女の子の母親です♪ 今日は寝る場所についてなんですが、 今はいずれは子供の部屋にする予定の部屋で シングルベッドを2つ繋げて、 子供と二人で寝ています。 娘が4ヶ月か5ヶ月になる頃に ベッドごと寝室に移動しようと思っています。 寝る部屋が変わってしまうと、 寝なくなったりしますかね? 経験のある方コメント、アドバイスお願いします! 最終更新:2015年8月17日 お気に入り 女の子 親 ベッド naami1209(10歳) コメント bubutak うちは6ヶ月で1度部屋を変えて、1歳で引越しました。数日は、はしゃぐ感じでしたが、そのあとは普通に寝てました。 赤ちゃんの性格もあるかもしれませんね。 8月17日 naami1209 コメントありがとうございます♪ なるほど〜やっぱり数日ははしゃいだりしちゃうんですね(>_<) でも、後々寝てくれるならいいですね〜♪ 私の娘も寝てくれる事を信じて、 部屋を変えてみたいと思います♪ 8月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠33週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
naami1209
コメントありがとうございます♪
なるほど〜やっぱり数日ははしゃいだりしちゃうんですね(>_<)
でも、後々寝てくれるならいいですね〜♪
私の娘も寝てくれる事を信じて、
部屋を変えてみたいと思います♪