
コメント

あむ
あまり気にしなくていいと思いますよ〜
1歳過ぎれば頭の形もよくなりますし
こうしなきゃいけないということはないと思いますよ✨
うちのは2歳ですがドーナッツ枕使わなかったです

退会ユーザー
うちの子はベビー用の枕を使ってますよ!
-
ちゃま
回答ありがとうございます!新生児期からベビー用枕使われてましたか?👀
- 10月20日
-
退会ユーザー
新生児の頃から使ってました!
向きグセがあったので💡- 10月20日

退会ユーザー
授乳クッションはどういうものを使っていて、どのように寝かせてるんですか?わたしは、小さいうちは枕は必要ないと教わりました。吐き戻しの汚れ防止のためにタオルで代用すればいいって言われました!
向き癖や頭の形が気になるとかならドーナツ枕はいいと思います😄
もし使ってるのが厚みのあるクッションなら、これから寝返りをするようになった時に、転がってうつ伏せになった拍子にクッションと布団で顔が埋まってしまって窒息する可能性もあるので、そこは気をつけた方がいいかなと思いました!
-
ちゃま
回答ありがとうございます!授乳クッションは西松屋で買った中に綿が入った厚みのあるタイプのものです!寝かせる時はゲップしなかったら横向きで、したら仰向けで寝かせてます💦
そうですよね〜💦窒息も怖いし、背骨の形のこととか考えるとどうなんだろう、低いタイプのドーナッツまくらにした方がいいのかなあなんて思案中ですね😭💦
参考になります!ありがとうございました!- 10月20日

marumi
夜は授乳クッションだと危ないので、向きぐせが気になるならドーナツ枕、そうでないなら無しでも大丈夫ですよ。
-
ちゃま
回答ありがとうございます!やはり窒息の面で危ないですかね💦無しもしくは家にあるドーナツ枕で挑戦してみます!ありがとうございました!
- 10月20日
ちゃま
回答ありがとうございます!
このままでも大丈夫ですかね😅💦何か背骨とかに良くないのかなあなんてふと思ってしまって💦
1歳過ぎたら頭の形良くなるんですね!👀✨
あむ
あまり早い時期から枕を使うとよくないとは聞いたことがあります。整体だと首の付け根の風水というツボが開きやすくなって三半規管が弱くなったり偏頭痛持ちになりやすくなることがあります。子供もそうなんだと思いますよ