
生後11ヶ月の子供がおり、卒乳や卒ミルクについて悩んでいます。フォローアップミルクは3歳までと書かれていますが、1歳過ぎたら牛乳に切り替えるべきか迷っています。卒乳済みの方は何を飲ませているか教えてほしいです。
こんばんは
いつもお世話になります。
生後11ヶ月の子がいます。
生後2ヶ月~完ミです。
起床時(6:00頃)100
おやつ①(9:30頃)100←無い時もあります
おやつ②(15:00頃)200
上記のミルク量を飲んでいます。
※離乳食は3回食でしっかり食べます。離乳食後はミルク欲しがりません。
おやつ①②は保育園では1歳になるとミルクからおせんべいや果物等になる予定です。
そろそろ卒ミルクを考えているのですが、フォローアップミルクには3歳頃まで…と書いてあるので、哺乳瓶使わなければミルクは続けていいの?それとも1歳過ぎたら牛乳に代えますか?よくわからなくなってきました…。
1歳過ぎたあたりのお子さんお持ちの方で卒乳、卒ミルク?済みの場合、何を飲ませていますか?
- ちびへいママ(8歳)
コメント

emichi*
3回食になった時点でミルクは寝る前160のみだったのですが、一歳で卒乳しました。
フォローアップにはしないで牛乳飲ませたり飲まさなかったりです(^O^)
麦茶が好きなので麦茶をよく飲んでます。

いのちゃん
今息子が1歳1ヶ月です。9ヶ月で卒ミル、フォローアップはお昼だけ保育園で飲ませてもらってます。ミルクは虫歯のリスクが高いということなので、しっかり離乳食食べてたし早めに卒ミルしました😊基本は麦茶飲んでますよ!
-
ちびへいママ
遅くなり申し訳ありません‼
ご回答ありがとうございます。
やはりミルクは甘いから虫歯リスクは上がりますよね💦
うちも離乳食は相当食べる方なので、もうミルクで栄養取ってる感じではないし…今のミルク缶終わったらミルク卒業させたいです❕- 10月21日
ちびへいママ
遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
1歳で卒乳…区切りがいいのでそうしたいと思っています。
ミルクがあと1缶あるので…これが終わったら終わり‼って事で朝1はミルクの前にまず麦茶をあげてみようと思います。