※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
子育て・グッズ

息子の向き癖で左側が平になり、右を向かせようとすると首を勢いよく動かしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?不安です。

向き癖についてです(*_*)

息子は左に向く癖があり左側の頭が少し平になってきてしまいました
右側を向かせようとタオルなどで押さえるのですが 勢いよく首を動かしタオルをどかしたりしてしまいます😵
どーしたらいいのでしょうか、、?

頭が片方だけぺちゃんこになったらとか傾いてしまうのではと不安です

コメント

ひよこ

ウチの子と同じぐらいです!生後2ヵ月半くらいです!
ウチの子も片方しか向きませんでした…助産師に相談したらやはり、あまり、よくないと言われたので
寝かせる位置をいつもと逆にしたり

  • ひよこ

    ひよこ


    途中で送ってしまいました(*_*)!

    逆にしたり、むかせたい方向から話かけたりしました!今は目でおったりしてるのでどっちも向くようになりましたよ!!

    • 10月19日
nico.

私は嫌がるようなら無理に向きを変えさせなくて良いって聞きました。

⚪︎生後3ヶ月以降にドーナツ枕などを使用する
⚪︎ハイハイが始まると頭の形も良くなっていく

そうです◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞

タオルを枕代わりに使うのはOKですが、向き癖を付けるために顔の近くに置くと寝ている間に窒息する可能性があるので良くないみたいです…!

sachina

うちの娘も向き癖がすごくて、左側の頭が平らになって、逆に右側頭部がとんがっておかしな形になってしまってました(;´д`)
寝返りの練習をさせる時に、向き癖と反対の右側からばかりひっくり返るようにしてたら
回るときに床にすれるのか、いつのまにか左右のバランスはいい感じになってました(*´∀`)
ただ、後頭部は絶壁ですが(;∀;)

マンホール

うちの上の子もひどい向き癖で斜めにぺちゃんこでした😂
治るっていう人もいますが
もう2歳の息子は少しましにはなりましたが坊主にはできないなっていう頭のかたちしています😭

1番効果があったのは
向き癖の方を壁にベッタリくっつけることです!!!
ギリギリにくっつけてそっち見てもなにも楽しくないよーってのをわからせたらちゃんと反対側を向くようになりました!!!