※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
to-ka
ココロ・悩み

周りの言動にイライラすることが多いです。子育てに対する余計な干渉に悩んでいます。身内からの気になる言動にイラついています。身内との関係が複雑でストレスを感じています。

周りの言動にカチンとくることが多いです😵
産後しばらくじゃないのにガルガル期なんでしょうか💧
子供ふたりと妊娠中期です。

余計なお世話、ほっといてくれよと思うことばかりです。
子供たちと過ごす日々はしあわせです。

自分の子育てを否定されたような、
しあわせに水さされたような気分になってしまいます。

自分の子育ての時に あなたがそれを出来ていれば
したいようにしてあげればそれでいいじゃない。
と思うんです。

これは 私の一度きりの子育ての日々なのに…と感じて
イライラしてしまうんです。
知らない人のことも稀にあるけど、特にほぼ身内。
実母と独身の伯母がいちばんの悩みのタネです。

みんな子供達を可愛がってくれてるのは伝わってきます。
身内として 普通に仲良くはしたいけど
踏み込んでほしくない領域に土足で入られてるような
気分になること多々。

コメント

deleted user

1人目のときは誰もそんな気持ちになることがあると思いますよ😊
上の子を出産以降、月1くらいで車で1時間くらいの実家に帰っていますが、上の子が小さいうちは、何かしらストレスを感じて、いつもモヤモヤした気持ちで自宅に帰ったりしていました。関係は良好ですし、好きで帰っていたんですけどね。
子育てをしているうちに、だんだんとそういうことも、気にしなくなるというか、上手に受け止めつつ流せるようになってきましたよ。自分自身も、多少母としての自信がついてきたのもあると思います。下の子が生まれた頃には、ドーンと構えていられるようになったのか、本当に言われたことを覚えていないくらいです。
先日、小学校の講義みたいなのがあったのですが、校長先生が「子育ては親育て」と言っていました。なるほど...と。子育てをしていると、自分自身も成長したり、変わっていくものですから、そのあたりも徐々に徐々にでいいのではないでしょうか😌

  • to-ka

    to-ka


    本人がキライなわけじゃないんですけどね。そうなんですモヤモヤします。実家に泊まりに誘われますが、ストレスたまるようになって近頃は近寄らなくなりました😵

    うちにたまに来たら何かひとつは小言言われますし、LINEでも来ます。子供に関する会話をするたびにストレスです。普通の話を楽しくできるひとと話したいです😂

    子育ての自信がついてから周りにイライラするようになった気がします。言われたこと覚えてないくらい!それはすごい!!私もドーンと構えていられるようになりたいです。

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4、5年かかりましたけどね😅
    母に言われて自覚しましたが、性格も変わったみたいです。以前は神経質で、なんでもきちんとしてなきゃ気が済まない性格でしたが、この数年で、家のことや育児に関しては、あまり周りと比べたりすることなく、なるようになるって感じで、結構力を抜いて向き合えるようになってきました。そうしないと毎日やってられなくて、自分が壊れちゃいそうだったので自然と変わっちゃいました。

    距離をおくのも一つの方法ですよね。妊娠中だと神経質になりやすいかもしれませんし。なかなかうまくいくことばかりではないですけど、だんだんと、自分も周りも変わっていくものだと思います。

    • 10月19日