
コメント

つなみ
以前総合保険代理店で事務をしていたので、営業さんに色々聞いていました。
いまは「学資保険」として販売してる商品はどれも利率が悪くなってしまったため、
私は終身保険を教育費の貯蓄目的で入りました!
終身保険は途中で一部解約して必要な時に使えますし、学資保険より利率がよかったです(*^^*)
妊娠が分かってすぐ(今年の2月ごろ)に入りましたが、終身保険もどんどん利率を下げる会社ばかりなのでいまはどれくらいいい商品が残ってるか分かりません…💦
複数の商品で比較してくれる保険ショップなどで聞いてみるといいと思います!

maa
うちは利率を優先しました!
学資保険ていう名前の保険は利率が低くなっていたので、
終身の積立型を学資目的で入りました✨
-
yu-mama
回答ありがとうございます😊
学資保険じゃなく終身で入る方いっぱいいそうですね( ´ ▽ ` )- 10月20日

退会ユーザー
うちは旦那名義の終身保険を学資にあてる予定で入ってます。
返戻率最優先で決めました。
7月に出産しましたが、3月で保険の返戻率が大幅に下がると聞いたので、間に合うように出産前に入りました😅
-
yu-mama
回答ありがとうございます😊
そうなんですね(´・ω・`)
知らなかったです(;ω;)- 10月20日
yu-mama
回答ありがとうございます😊
とても参考になりました!!