※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご*✴︎
妊娠・出産

10月初めに流産しました。出血が再びあり、痛みもあります。自然流産を希望しています。出た塊は胎嚢でしょうか。痛みは軽減しました。明日の受診が心配です。

10月初めに大量出血があり流産しました。
妊娠三か月でしたが胎嚢のみで成長がストップしていました。

出血はその日のうちに止まり、流れるまで待ちたいと希望もあり、手術は避けていたのですが2週間たっても流れず明日が病院受診予定でした。


しかし昨日からまた出血。激痛。
今日も激痛でトイレに行くと塊みたいなのがヌルっとでました。
口コミではピンポン玉サイズとよく聞きますが私の場合は
数時間にわたり、いくつが出てきました。

これは胎嚢がでたのでしょうか…??
膜みいな感じでした…。

痛み止めが効いたのか出しきったのか腹痛、腰痛もだいぶ楽になりました。
できれば自然流産をしたく、明日がハラハラです(><)

コメント

さらい

たいのうかもしれないし、血液の塊の可能性もありますよ。
私もいくつかでました。

  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎


    お返事ありがとうございます。
    血液の塊の場合もありますよね…

    • 10月18日
  • さらい

    さらい

    私は全部持っていきましたが血のかたまりでしたね、、

    お大事にしてください。

    • 10月18日
( ´∀`)

私は明日手術予定だったのですが今日赤ちゃん出ちゃいました。
ピンポン玉まではいかないけど大きめのレバーみたいのが出て、それを今日病院で病理に出してきたところです。
まだ残留物があるのでせいりつうみたいに痛いですが、赤ちゃん出た時よりはだいぶマシです。

  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎


    同じく今日出たのですね(><)
    わたしも今は軽い生理痛のような痛みです。
    さっき出たので病院の時間外で行けずのままで、先生も急いで来なくて大丈夫だよって言われました😔

    • 10月18日
  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)


    私は朝だったのですが、電話して説明したら今すぐ来てと言われました( ; ; )
    歩けないくらい痛いって言ってんじゃんと半ばキレながら向かいました。
    結局今日行ってもたいして意味もなくです。
    本当病院への不信感マックスになりました( ; ; )

    • 10月18日
らら

出血してるなら早めの受診がいいかと、、。
わたしも赤ちゃん成長してなくて処置日が決まったあとに、出血。自然に赤ちゃん出るかな?と出血を夜中中、我慢して朝に病院行きました!
輸血手前で危険な状態で、すぐ処置になりました!
素人だと出血量がよく分からないので先生に診てもらえたほうが安心です!!

  • いちご*✴︎

    いちご*✴︎


    仕事で抜けれず病院行けなくて…
    先生からも胎嚢が出たからって急いで病院に来なくて大丈夫だからね。って前もって言われてたので(><)
    一応病院には今日電話をしています…。

    • 10月18日