※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らく
子育て・グッズ

2才の娘のお昼寝について相談です。3時間から1時間ほど寝かせていて、夜は布団で寝転んで寝かせています。自我が出てきて寝ない時の対処法についてどうしたらいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

来月2才になる娘がいます。

このぐらいの子供のお昼寝はどんな風に寝かせていますか?

うちがだいたいお昼から夕方にかけて、長くて3時間短くて1時間ぐらいです。

普段は2人なので放って置いたら側で寝ていたりするのですが、旦那がいると興奮していつも遊ぼう!と誘っています。
夜もなかなか寝ない場合、皆で布団で寝転んで寝たふりしていれば寝ていて、旦那がいる時のお昼寝も布団で寝転んでたりしています。

自我が出てきたのか、今はまだ寝ない!と大泣きしてしまう時の対処法はどうすべきですか?

諦めて自然に寝るのを待つか、意地でも寝たふりをすべきか…

皆さんどうしてますか?

コメント

黄緑子

もう、全てリズムにしました(笑)
時間割です(笑)

〇時からは寝る時間!
〇時は起きる時間!

決まっているのだから寝ろ!!

です(笑)

隣にいてあげるだけで、寝るようになり、今では自分から行きます!

ちなみに、お昼の後から昼寝の時間で、遅くても14時には寝て、遅くても16時には起こします!

1~2時間寝てます!

夜も、寝る時間なのだから寝るんだ!

で、20時30分から寝かせて、遅くても21時には寝てます!

  • らく

    らく


    コメントありがとうございます!

    すごいですね!
    寝ろ!で寝ます?
    誘われても無視って事ですよね?
    大泣きしても無視ですよね?

    でも、子供にとっても規則正しいと身体に良さそうですね!

    気長に頑張るしかなさそうですね。

    • 8月16日
  • 黄緑子

    黄緑子

    うちは、寝る子なんだとおもいます(;^ω^)
    寝ない子は2歳だとお昼寝しないので、させたい理由が無いならさせないで夜早く寝かせている子もいますよ(*´▽`*)

    もう、うちの場合、物心つく前からリズムで固めてるからかもしれません(笑)

    うちは、旦那が19時には帰るので、子供達が昼寝しないと独りボーッとする時間が無いんです(^ω^;);););)

    • 8月16日
さぁいちmama

我が家もたまに旦那が寝る時間に帰ってきたりすると遊びたくて寝ない‼ってことが何回かあって。

無理矢理暗くして寝なさい‼寝る時間‼と寝たふりしてきましたが。
二人で騒がれると厄介だし。寝るのヤダ‼と寝る時間が嫌いになられても困るなぁと思ったので😅

暗くして大好きな歌を歌いながら布団でゴロゴロで寝かしつけをするようにしてからは。
お布団行ってお歌うたおっかー‼と誘うと自ら布団に向かうようになりました☺

寝るまでのお布団にゴロゴロする時間を楽しい💃時間に感じてくれるようになったのかな?って感じてます🎵

  • らく

    らく

    返信遅くなりすみません!

    双子さんなのですね!
    はたからみるとめちゃくちゃ羨ましいですが、めちゃくちゃ大変ですよね…。
    お疲れ様です!

    歌はいいですね!
    うちは本を読んでいますが、楽しいのか余計にヒートアップしていくように感じます。
    私のやり方に問題ありそうですがε”ε”ε”(ノ*•ω•)ノ

    歌歌うと踊り出す子なんですが、やってみたいと思います。

    ありがとうございました☆

    • 8月16日
  • さぁいちmama

    さぁいちmama

    うちも踊るtypeですが。
    そこはコロンして歌おうねー。と声かけしてます。

    なんとなく一緒に歌ってるなー。→聞こえなくなったら寝てるって感じです。☺

    あとはだんだんテンポをゆっくりにしていくのもオススメですよ😁

    • 8月16日