
妊娠のタイミングや予定日について相談です。生理待たずの妊娠で、妊娠日を計算したいと思っています。
こんにちは^^
現在私は4差の娘と2歳の息子持ちの母です!
3人目が欲しく1年前から妊活をしていましたが中々できずにいました。
妊活8ヶ月目の今年7月やっと3人目を授かることができました。
6週目でまだ袋しか見えないから2週間後に来てくださいと言われ、8週目に行くと赤ちゃんは確認できましたがその週の大きさではなく胎動も確認ができませんでした。
結局は稽留流産になってしまい8月7日に掻爬手術をしました。
旦那とは、落ち着いたらまたゆっくり頑張ろうね。と話して次の生理が来るのを待っていました。
そして掻爬手術から2ヶ月半、また生理が来てなくて月末に産婦人科に行って診てもらおうと考えていました。
話は少し飛びますが、この1週間でお腹が破裂しそう!ってくらいの食事を2回食べました(笑)
その時は胃も貼るのですが次の日とかなどには消化もされお腹も元に戻ってることか多いのに、
「なんか少し元に戻っていない!?食べすぎた!?なんか肉付きが違うような、、、こんな1週間でお腹周りに肉ってつくの?」
って事かありました(笑)
その時ふと、前回の妊娠検査薬の余りが1袋あったので試しにしてみよう!でも妊娠の症状もないしただの食べ過ぎで太ったんやろな〜くらいな考えでやってみました。
で、その検査薬を見ると陽性にくっきり濃い線がはいってたんです。
自分自身妊娠してるだろうなって考えがなかったので本当にびっくりしてしまって。
8月7日の術後から現在10月18日までに旦那と仲良ししたのは8月27日と10月9日の2回だけなんです。
1週間前の仲良しで検査薬は反応ほぼ出ないって言うし、8月27日の仲良しだと思います。
本当に驚きましたが、こうやって戻ってきてくれた事にとても嬉しくて早く旦那に報告をしたい!って思った反面、前回の稽留流産があったので、今回もそうなったらどうしよう。軽くチクってお腹がなるのは成長してる証拠だけど前回みたいにまた心拍確認できてなかったら。。って不安がとてもあります。
病院にはすぐ行きたいですが何週目か分からないので、今月末か月頭に受診してみようと考えています。
生理を待たずの妊娠の場合、私の場合はほぼ8月27日の仲良しが妊娠したんだと考えてます。
その場合だとざっくりとどのように計算して大体の予定日を計算すればよろしいんでしょうか?
- さき(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

stitch大好きみかん
予定日の計算は分かんないですねぇ😅
私は3月に2人目ですが同じく稽留流産しました😭
先生からは生理を2回見送れば、妊活再開してオッケーって言われましたが、3回見送り、妊活初めて2ヵ月で今のお腹の赤ちゃん授かれましたよ(*^◯^*)
前回が2回目の8週の時に心拍止まってるのが確認されたので、今回は8週の時にかなり不安でしたが、ちゃんと心臓動いてくれていて、元気に育ってくれてましたよ(๑>◡<๑)
10週の検診でも赤ちゃん無事に育ってくれていて、心臓の音も聞かせてくれましたよ😍❤️
また流産したらどうしようって考えますよね😣
けど赤ちゃん授かれることは本当に奇跡だし、赤ちゃん強いので信じましょう😍💕
赤ちゃんは、忘れ物を取りに行ったから、お空に帰って、取り戻してまた来てくれたので、今回は大丈夫ですよ(๑>◡<๑)

stitch大好きみかん
そうですねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
病院行かなきゃ分からないですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は前回は痛みとか何もありませんでしたが、今回は何度か痛みがありますが、赤ちゃん元気に育ってくれてますよ😍❤️
流産経験してると不安になりますよね😭
けど経験した友達は手術後は授かりやすいから大丈夫だよって言ってましたし、私も大丈夫でしたしね🙂
初期の流産は、染色体異常とかでお母さんが何かしたからとかではないですしね😭
私の場合は生理予定日1週間後に検査薬して、その1週間と5日後に病院行きましたからねぇ😆
それまでは、不安で不安で仕方なかったでしたしね😣
流産経験してると不安になりますよね😭
10週の検診後今度からは4週間に一度になり、次が11月1日に検診ですが、今も不安でたまらないですからねぇ😣
-
さき
不安が少しでも和らぐように明日上の子を保育園に送った後、病院に行こうと思います😳💡
稽留流産を経験するとやはり産まれるまでずっと不安が頭のなかでぐるぐるなってしまいますよね😵
安定期に入ると少しは和らぐのかな?って思いますが、まずは明日病院に行ってみますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)- 10月19日
-
stitch大好きみかん
グッドアンサーありがとうござい😊
明日上の子を保育園に送った後に、病院行かれるんですね🙂
はい、一度稽留流産経験するとどうしても生まれてくれるまでは、不安で不安で仕方ないですよ😣
はい、安定期に入れば少しは和らぎますよね😃
はい、明日病院で赤ちゃん確認出来て、心拍確認も出来ると良いですねぇ(๑>◡<๑)- 10月19日
さき
やはりそうですよね😭
病院のエコーで大きさで予定日を見てもらうしか方法はないですよね。
前回の妊娠時もチクってする痛みがあったんですけど我慢できない、立ち上がれないとかの酷い痛みとかじゃなくほんとにチクって痛みだったんですけど、8週目でダメだったんで今回もチクってする痛みがとても怖くて。。
どうしても不安になってしまいます😞
今週末に行きたいけどもしまだ赤ちゃんが成長してなかったらと考えたらさらに1週間待った方がいいかなとも思って。。
でもやっぱり前回のことでやっぱり不安で。。
励ましのコメント下さったのに気分が落ちる返信ですみません😭