
コメント

テレホン
ダメなところと大丈夫なところとあります!

うっぴーー
うちは貯金用はイオン銀行にしています⭐︎
金利がいいので😄
-
48kn48
イオンってネットですよね?
イオンにしようかな🤔- 10月18日
-
うっぴーー
ネットになるんですかね??
通帳はないですが、カードでいつもATMでいれたりおろしたりしています⭐︎
イオンのお店かミニストップにATMがあります!- 10月18日
-
48kn48
預金もATMで入れるってことですか?
質問ばかりすみません💦- 10月18日
-
うっぴーー
そうです⭐︎
うちは給与が別の銀行指定で入ってくるので、そこからイオン銀行に移しています!
イオンだとイオン銀行、ゆうちょ、信用金庫などのATMが一つの場所にまとめて設置されているので、そこで給与振込銀行のATMから下ろしてイオン銀行のATMに預けています⭐︎- 10月18日
-
48kn48
簡単そうですね!
一度話聞きに行ってみます!
ありがとうございます😊- 10月18日
-
うっぴーー
イオン銀行のカードだと利息は低いのでイオンセレクトカードというのを作ると利息が高くなります⭐︎
- 10月19日

退会ユーザー
ゆうちょで2つ作ってます^ ^
-
48kn48
ゆうちょなら2つ大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊- 10月18日

優
できると思いますよ(^o^)
ウチは地方銀行とろうきんに2つずつ同名義口座あります(^o^)
-
48kn48
地方銀行でも大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊- 10月18日

ローラ
ゆうちょは出来ますがジャパンネット銀行はできなかったです!
出来るとこと出来ないとこがあるみたいなので調べるのが一番ですよ(⌒▽⌒)
-
48kn48
できないところもあるんですね💦
ありがとうございます😊- 10月18日

mi♡
基本的に、通帳の転売など防止のために、同一金融機関で1口座とする金融機関が増えています。私の勤める金融機関もそうです!また、付近の銀行や農協、信用金庫なども1口座としています。(もともと持っている口座に関して1口座に減らすことはありません)
ネット銀行も1口座のとこが多かったです💦
1口座を推奨しだしたのも、今年になってから広がってきたので、今まで作れてももう作れないとこもあるため、なんのために作りたいのかということも踏まえて、作りたいとこに聞いてみるといいですよ!
たぶん地域によっても違うかと思います💦
-
48kn48
今年からのところも多いんですね💦
詳しく教えて頂きありがとうございます😊- 10月18日
48kn48
ダメなところもあるんですね💦