
授乳ケープのオススメを教えてください。ワイヤー入りや使いやすいタイプが知りたいです。ネットで手頃な価格のものがいいです。
授乳ケープのオススメ教えて欲しいです!
1人目は完ミで育てたので授乳ケープを1枚買ったのですがほぼ使わず(^^;
2人目は今日2週間検診で母乳だけで大丈夫!と言われて
上の子の幼稚園やお出かけしなきゃいけない事も1人目より多いと思うので授乳ケープを新しく買おうと思ってます。
調べてるとワイヤーが入ってたりするものとかもあり
迷ってしまって( ˟_˟ )
どういうタイプが使いやすいですか?
出来ればネットで買えてあまり高くないものだと嬉しいです🙏✨
- nana(7歳, 10歳)
コメント

✾zizi✾
ワイヤー入りはコンパクトにならないので持ち運びにくかったです😣
これから寒くなるので個人的にはストールタイプがおすすめです😄
授乳の目隠しだけではなく抱っこしてるときやベビーカーに乗せたときの防寒にも使用出来ます☺💕

nana
ワイヤー入りが使いやすかったです😊‼️ワイヤー無しを体験するのであれば、スカーフ等で体験出来ます😊‼️ワイヤーが入ってると、首元の隙間から様子を見れるのが良かったですが、後ろを通られると覗かれる可能性もあるかもしれません😱💦
-
nana
ワイヤー使いやすそうではありますが一長一短な感じですかね💦
もう少し調べてみます💡✨- 10月17日

aay♡
私も一人目は途中から完ミで2人目は完母で育てています★
色々と調べて行き着いたのがコッパーパールという授乳ケープでした♡
ワイヤーは畳むと折り目?がつきそうなのでこちらだとワイヤーはないですがすごく、小さく折り畳めるしとにかく伸びます‼一度ネットで調べてみてください( ˊᵕˋ* )
-
nana
やっぱりワイヤーは持ち運びにくそうですね💦
コッパーパールですか!
調べてみます😊✨
ありがとうございます💕- 10月17日
nana
外で使うのに持ち運びにくいのはなかなか不便そうですね( ˟_˟ )
ストールタイプですか!調べてみます!