
コメント

まぁ
うちは1歳半ぐらいから…
会社のママさんは3歳直前ぐらいだったそうです

なみ
うちは2歳になる少し前からでした‼️
1歳8ヶ月とか😫
その後少し落ち着きましたが、
2歳半を過ぎたくらいからまたイヤイヤが激しくなってきました😞
-
☆ゆう☆☆☆
うちの子すでにイヤイヤ期でしょうか…(>_<)
一日中なにか自分の思い通りにならないことがあるとギャーギャー泣いて自分の思いを通そうとするんです(;o;)- 10月17日

ゆき
うちの上の子は
1歳半くらいから
イヤイヤが始まりました😓
下の子妊娠してたので
しんどかったです😭
-
☆ゆう☆☆☆
上の方たちに返信した通りなんですが、ゆきさんのお子さんはどんな感じでしたか?
- 10月17日
-
ゆき
ご飯イヤ、お風呂イヤ
お着替えイヤ、、
なんでもイヤって言われました😓
買い物に行くと
帰りたくないと泣き叫び
床に寝転がってイヤイヤ
してました(*_*)
まわりの目が…😭- 10月17日
-
☆ゆう☆☆☆
うちの子はまだイヤっていう言葉は話しませんがほんとに思い通りにならないことがあると泣いてばかりです…(>_<)
例えば階段が登りたくて階段の前に行って柵の前でギャーギャーする、オムツ変えるのを嫌がる、おやつが食べたくてギャーギャーする、なにが気に入らないのか無駄に?ギャーギャー泣いている時もあります(;_;)- 10月17日

ゆうこ
すでにちょっとずつ始まってます😫
-
☆ゆう☆☆☆
うちも始まっているんでしょうか(;o;)
ゆうこさんのお子さんはどんな感じですか?- 10月17日
-
ゆうこ
たとえば、縫いぐるみを洗った日に干しているのがバレると地団駄踏んでギャン泣きしたり、夜寝る時間になると電気を問答無用で消しているんですが遊び足りないときはしばらく泣き続けます。支援センターで他の子におもちゃを取られると無表情で高速足踏みして怒ったり、隙をみて取り返したり(私以外だと感情が表に出にくいけど悔しい様子)します。
本格的なイヤイヤ期からしたらまだまだでしょうが、だんだん人間らしくなってきたな…と感じています。- 10月17日
-
☆ゆう☆☆☆
ごめんなさい、下に返信してしまいました(>_<)読んでいただけたら嬉しいです!!
- 10月17日
-
ゆうこ
1才4ヶ月でわがままなんて!気にする必要ないですよ😄でもダメなものはダメ!と教える時期が来たのかなと感じています。うちの子はたまにグッと我慢する瞬間があったりしていやいやをしながらいろいろ学んでいるんだなとおもうと感慨深いです。
大変ですが、早くイヤイヤ始まったら早く終わるかもだし!ポジティブにがんばりましょう!😆- 10月17日
-
☆ゆう☆☆☆
遅くなってすみません(>_<)
そうですか(;o;)そういっていただけて少しほっとしました(>_<)
そうですよね!まだ1歳4か月ですもんね!
確かに、ダメなものはダメと教える時期が来たんですね(>_<)
がんばります!- 10月19日

☆ゆう☆☆☆
イヤイヤ期なんて2歳くらいから始まるのかななんて漠然と思っていたので大変になるのかなーなんてくらいにしか思ってなかったんです…(>_<)
でもすでにうちの子は始まってるのかもしれませんね(>_<)
もうなにをやるにしてもギャーギャー泣くし、まだイヤという言葉は話しませんがワガママに育ててしまったんだろうかとか色々考えてしまって悩んでます(;_;)
☆ゆう☆☆☆
うちの子すでにイヤイヤ期でしょうか…(>_<)
一日中なにか自分の思い通りにならないことがあるとギャーギャー泣いて自分の思いを通そうとします(;o;)
まぁ
泣くことでしか気持ちを伝えられないのですから仕方ないですよ😊
うちの子もまだイヤ!って言えなくて、「にゃ!」って言ってる時があって、「え、今イヤって言ったつもりでにゃ!になってる?可愛い…」とか思ってます笑
昨日保育園の後実家に寄って、仕事休みだった母がマックのハッピーセットのプラレールを息子に渡したら、かなりのお気に入りでお風呂にまで持ってって、寝るときも持ってたんですが、朝保育園行く前に見つけて遊びだし、おもちゃら持っていけない決まりなのでまたギャー!が始まるな〜と思ってたら、パパが玄関で「でんしゃさんまた帰ってきたら遊ぼうねって言ってるから、ここで待っててもらおうね。ばいば〜いだね」とか言ったら素直に置いてばいばいしてて、パパすご…って思うと同時に、子供は大人の言うことはちゃんと理解できるようになってるけど、まだ言葉で言えないからギャー!になるんだと改めて思いました😌
うちは抱っこしてほしいくせに、ご飯(やおやつ)食べたいくせに、求めておいて与えられるとプイってやって、じゃあもうおわりって言うと泣きわめいて、与えるとまたプイってやって…
まぁ天邪鬼ですね、完全に。
うちはこの現象について、子供のあだなを入れて「天邪鬼るんる」って呼んでます。
イライラするし超疲れるけど、天邪鬼って思うとちょっと可愛いです😙
☆ゆう☆☆☆
ありがとうございます(^o^)
すごくためになりました!そうですよね!まだそんなにしゃべれないし、泣くことで気持ちを伝えようとしてるんだから仕方ないですよね(>_<)
こっちの言ってることは理解してるのでやっぱり言葉で伝えられないからぎゃーってなるんですよね(>_<)
うちはギャーギャーする時は大体おやつが食べたくてギャーギャーしてます(>_<)あとは階段が登りたくて登りたくてギャーギャー(>_<)
これはさすがに危ないからだめよって言うんですけど根負けして結局登らせて後ろからぴったりくっついて落ちないようにするしかなくて(;o;)
まぁ
階段はついてれば登らせていいと思いますよ〜
うちはそこはどんどんやらせてあげる派です😊
☆ゆう☆☆☆
そうなんですね(^o^)じゃあうちも登らせてあげようと思います♪
すごい喜ぶので(^-^)