
コメント

涼
旦那の靴下なんて見る人私くらいしかいないと思いますが、破れてるところを他の人に見られたくないので掃除でウエスとして使って捨てます笑

タルタルソース♡♡♡
ちょっとよそにわけておいて一応本人に確認してから捨てます。
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
ですよね( ´∀`)
普通はそうなんだろうなーと思ってました😁- 10月16日

退会ユーザー
洗っちゃって勿体ないので一度履かせて次に洗わず捨てます!
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
洗った後だと勿体なく思いますよね😂
私も次に捨てたいんですが、全く同じ靴下(しかも真っ黒)しかないので、どれか分からないんですよね(笑)
洗う前は臭いから確認したくないし(笑)- 10月16日

退会ユーザー
捨てます‼️
誰にも見られないとは思うけど…うちの旦那は気にせずに履いて行ってしまうので、旦那の職場の人に嫁は靴下に穴が空いてるものを旦那に履かせてるのか…と思われるのが嫌なので😅
なので、洗濯物してから捨てるものよくあります😉
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよねー😅
仕事中に靴を脱ぐことはほぼ有り得ないので、ついつい、少しならそのままに…💦- 10月16日

ぽん酢
うちの旦那は穴が空いたら自分で捨てたり買い足したりしてます。
だいたい家にある旦那の靴下はUNIQLOの黒で統一してて、片方穴が空いたら穴が空いたやつだけ捨てて、他のと組み合わせてるみたいですw
「たまには別の色とか柄にしたら?」って言ったら、「穴空いた時両方捨てなきゃいけなくなる」って言って、いつも同じの買ってきます(^^;
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
うちの旦那もそれします!!
仕事用の靴下は全部同じやつで黒なので、組み合わせても同じですもんね(笑)
たまに長さだけがビミョーに違うことになってますが😅
自分で買ってきてくれるのはいいですね🎵- 10月17日
-
ぽん酢
そうなんです!その長さがビミョーに違うのが、私は気になって仕方ないんです!本人は全く気にならないみたいですが(^^;
- 10月17日
-
ゆかりりん
気になりますよね!😂
極力、同じ長さのものをまとめて畳むのに、何故か次には違う長さに…(´□`;)
本人は履くだけだから違和感もないのですかね(´・ω・`)- 10月17日

猫太
うちは勝手に捨てると自分でゴミ箱から戻してくることがあるので、捨てるタイミングは夫に任せて『破れてるよ』とだけ伝えます。
なんでも、お世話になったお礼を言ってからじゃないと捨てられないらしいのです😑靴下に限らず服でもそうなので、面倒ったらない💦
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
旦那様すごいですね(゜゜;)
物を大事にできて、感謝の気持ちも持てるのは素敵なことです✨
…が、度が過ぎると面倒ですね😅- 10月17日

宮月
どの程度かにもよりますが、直せそうなら縫っちゃいます
-
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
中学生のころ、自分の靴下縫ってました(笑)
旦那の靴下の場合は、かかとの部分が摩れて破れる感じなので、縫ったら形がおかしくなりそうです😂- 10月17日
-
宮月
かかとですか!なら旦那に聞いてから捨てるかどうか決めますね✨
- 10月17日
ゆかりりん
回答ありがとうございます!
使えるだけ使ってから捨てる!!
いいですね✨今度からそうしようかな😍