
子供の目やにがひどく、新生児の眼科受診で涙管詰まりと診断。毎週2回洗浄し、6ヶ月頃に自然治癒を期待。処置は痛そうで心配。不安な気持ちを抱えている。
子供の目やにが酷かったので
新生児ですが眼科を受診したら
涙管?が詰まってると言われました(;_;)
自然に開通する場合もあるけど、
これから毎週2回洗浄して開通するように
様子見ますと言われて、
だいたい6ヶ月頃になれば治るそうですが、それでも治らなかった場合は金属を通して開通させると言われました。
もう可哀想すぎて泣きそうです…😭
絶対痛いですよね😭
処置自体はカーテン引かれて見えなかったんですが
普段の泣き方とは明らかに違う泣き声で
一生懸命嫌だって訴えてるのがわかったし…
たかが目やにでも悪化したら大変な事に繋がると思って受診したんですが
可哀想すぎて、受診したのが正解だったのかって
すごく不安になってしまいました…。。
ほっといても治るかもしれなかったなら、わざわざ痛い思いさせなくても良かったんじゃないかって思う反面
ほっといても治らずに悪化して大きな手術になる可能性を思えば今処置してもらうほうが正しいんだと思う自分もいて…
文章めちゃくちゃでごめんなさい。
ただただ不安で、
大丈夫、間違ってないよって
言って欲しいだけなんだと思います…(;_;)
- ゆ*m(生後5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あばまま
私の息子も新生児期めやにが酷く眼科受診しました!!
受診したのは間違えではないと思います🙆
息子は今は全くと言っていいほどめやにはなくなりました!多分生後二、三ヶ月ごろにはもう気にならないほど治りました✨

ゆうママ
私もこの前1歳になったばかりの息子を耳鼻科に連れて行きました!
私と看護師さん3人で押さえてそれはそれは大泣き…
子供の為とはいえ見てるお母さんが泣きそうになりますよね。
大丈夫です!間違ってないですよ( *´︶`*)
ゆ*mさんのお子さんも早くよくなりますように。
-
ゆ*m
お返事がかなり遅れてしまってすみませんでした。
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。
子供のためと思って連れて行きましたが
大絶叫で泣くので可哀想になっちゃって…😭
間違ってないと言ってもらえて、安心しました。
まだ通院していてその度大泣きで可哀想になりますが
完治を願ってがんばります☺️
ゆうママさんのお子さんもお大事になさってくださいね(*ˊᵕˋ*)- 10月27日

みーさん。
私自身が昔、開通する手術しかけたらしいです!
母いわく、1日に何度か優しく涙管?をキュッキュッとマッサージしてたそうです!
場所が表しにくいんですが、メガネかけた時に跡がつく鼻のあたり(目頭に近いところです)周辺です!
母に 私が詰まりやすかったから、息子も気をつけてマッサージしてあげや!と言われて ちょくちょくするようにしています😅!✨
-
みーさん。
途中で送信しちゃいました💦💦💦
受診、間違いじゃないと思います🙌✨
対処法が分かった方が安心ですし、分からないままで毎日目やにで不快な思いするのはベビちゃんですしネ😭💦
治りますよ!大丈夫です😊💡- 10月16日
-
ゆ*m
お返事がかなり遅れてしまって、すみませんでした。
コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
調べたら、もし治らずに悪化した場合
腫れて手術になる、と言ったことが書かれていたので
間違ってないと思いつつ可哀想で不安になっていたので
間違ってないって言ってもらえてホッとしました。
そうですよね。不快な思いするのも可哀想ですもんね😭
マッサージも、初めて知ったので試してみたいと思います!
キュッキュッとつまむような感じで合ってますか??(>_<)💦- 10月27日

いるまる
うちの子も何回かなりました💦
毎回目薬もらって治りました(^_^)
ですが今風邪気味で鼻が詰まってまた涙管が通りにくくなり、目ヤニがたくさん出てしまいまた眼科に行きました。
お医者はプロなのできっと大丈夫ですよ(^o^)
赤ちゃんはちょっとしたことで泣きますがだんだん病院にも慣れてくるはずです❣️
ママも病院でギャン泣きの赤ちゃんにもだんだんきっと慣れますよ❣️
私は今ではギャン泣きすると笑ってしまいます(^。^)💦
目ヤニで目があかなくて他の場所にも菌が移ってしまうよりよっぽど良いと思います(^_^)
-
ゆ*m
お返事がかなり遅くなってしまい、すみませんでした。
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね(>_<)
私も目薬出してもらっているので、忘れずに注してあげたいと思います。
お子さん、風邪気味との事でしたがその後いかがですか?😢
私も注射とかだと、たくさん泣いてても笑っちゃうくらいだったんですが
頻繁に通ったり、目を診てもらうことが上の子の時もなかったので
可哀想で不安になってしまってました😂💦
今通っている病院が、評判の良いところなので
先生を信じて、完治まで頑張ります!
ありがとうございました(*´ー`*)- 10月27日

☆🐵☆
子どもが痛いおもい 辛いおもいしてるときに何もしてあげられない時ほど悲しいことはないですよね😭
ママさんも息子さんも 本当に頑張りましたね😢お疲れ様です!!
素人では判断できないと思うので受診したことは絶対間違ってないと思います☺でもこれから通院してくださいと言われているのであれば 私だったらセカンドオピニオンで次は違うところに行ってみます🏥💦💦先生によって判断も治療も変わってくるかもしれないので!!頑張って下さい🙏
-
ゆ*m
お返事が遅くなってしまい、すみませんでした。
コメントありがとうございます☺️
本当にそうですよね😭
代わりたくても代われないし、危ないから手も出せなくて可哀想でもどかしくて…(;_;)
実際に私の判断だけでは、涙腺が詰まっていることなんて全く気づかなかったことなので
やっぱり間違えてなかった、とホッとしました。
今通っているところが、この辺りだと1番評判の良いところなんですが
田舎なのもあってたくさん病院の数がないので
今よりいい評判を聞かないところに連れて行くのも目なので少し怖くて、
とりあえず目やにが治まってきているのでセカンドオピニオンはしてないのですが
あまり長引いたり酷くなることがあればセカンドオピニオンも検討してみます😌!
ありがとうございました(*´ー`*)- 10月27日
ゆ*m
お返事がかなり遅れてしまってすみませんでした。
コメントありがとうございます☺️
間違ってないって言ってもらえてすごくホッとしました。
同じように新生児の時通われていて、2.3ヵ月には良くなったとのことで
すごく参考になりました(*ˊᵕˋ*)
早く良くなるのを願って通院します!
ありがとうございました☺️