※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことりん
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘を一時保育に預けたが、泣きっぱなしで安心できない。家では問題ないが、保育所では泣き、食事もできない。慣れるか心配。

1歳1ヶ月の娘のことです!
春に出産と引っ越しを備えているので
健診や引っ越し準備など、預けたい機会が出て来ると思い、どうしてもな時は、市の一時保育を利用しようと決めました。


用事がなければ預ける気はありません。

それで2日、お試しで9〜13時までの半日利用をしましたが
人見知り激しい娘はやはり泣きっぱなしみたいです。
預ける時はもちろん泣きますし、お散歩もお部屋遊びもご飯も保育士さんにくっつきっぱなしのようで
あんまり安心して預けられないなーというのが感想です。
ご飯も食べれてないみたいです。

家では空腹と睡魔以外はぐずらないしベタベタすることもなく、ご機嫌で1人遊びもし、ご飯も座ってしっかり食べます。

もちろん、最初はみんな泣くし
慣れるもんなのはわかりますが
働いていたりして習慣的に預けるわけではないので慣れることはないんじゃないかな、、と(>_<)

この年齢でたまにの一時保育で慣れてくれるでしょうか?

コメント

ぽん

私は上の子が2歳の時に二人目を考え始めた頃から一時保育に預け始めました。
最初は二時間からのお試し保育でした。
もう、凄まじいギャン泣きっぷりでした( ̄▽ ̄;)
特に何があるわけでもないけど、妊娠して二人目が産まれた時に何かあったらいつでも預けられるようにと、二週間に一度ペースで二時間。と言う感じでしばらく預けて慣らし、その後妊娠してからも1ヶ月に1度、妊婦検診の時に1日預けてました。
毎回最初は泣きました…
今も時々預けますが、最初はやっぱり泣きます(笑)
けど、最初だけで後はケロっとしてるようですし、普段家では食べないようなものも保育園ではしっかり食べているようですし…何より、来年からの幼稚園の集団生活の予行練習になっているみたいなので、私は預けて良かったと思ってます!

  • ことりん

    ことりん

    やっぱり泣くのは仕方ないですよねー(>_<)
    同居人以外には激しい人見知り、ひどい時は私じゃなきゃ駄目な子なので
    保育士なんて娘からしたら人見知りのド対象です笑
    上の子見てて感じますが、娘は誰かに預けれないタイプの子なので多分慣れないです(^^;

    社会勉強という意味も含めて用事ある時に短時間利用しようと思います(^^;

    • 10月16日