 
      
      
    コメント
 
            ありす
打つ瞬間まで寝ててほしいですね😅
打ってしまえばなきわめいてもいいですが👍
うちの子は病院が好きでお腹ポンポンするのも1歳半頃から自分でお腹出してやってもらってます😅
病院行く前の日とかから、病院ごっこして注射のマネなんかをしてたら、2歳頃から注射も泣かなくなりましたよ😅めっちゃ我慢した顔してますが🤣
 
      
      
     
            ありす
打つ瞬間まで寝ててほしいですね😅
打ってしまえばなきわめいてもいいですが👍
うちの子は病院が好きでお腹ポンポンするのも1歳半頃から自分でお腹出してやってもらってます😅
病院行く前の日とかから、病院ごっこして注射のマネなんかをしてたら、2歳頃から注射も泣かなくなりましたよ😅めっちゃ我慢した顔してますが🤣
「予防接種」に関する質問
 
            小学校でインフルエンザが流行っていて 子供が昨日の夜から発熱してるので今日病院連れて行くのですが インフルエンザの予防接種した小児科に連れて行くか かかりつけの小児科連れて行くか みなさんならどっちに連れて行…
 
            ダイアップって耳鼻科でも処方してもらえるでしょうか? 予防接種や検診に行ってる小児科は「ダイアップ反対派」で処方してくれませんでした、、、 またダイアップ欲しい時なんと言ってもらってますか?💦 上手な言い方…
 
            年長なので予防接種でMRを打とうと思っているのですが、 この時期は辞めた方が良いとかありますか?💦 インフルとか流行りだしりしたら良くないですよね? また、MRとおたふくは同時接種しましたか?? 良かったら教え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かつわか
有難うございます✨
行ってきました。
起こさずに支度が出来、車に乗せたらボーッとしてて、病院に一番乗りに入った途端に号泣→帰るまでずーっと泣き続け途中で何度も吐きそうになってました😅
アリスさんのお子さん、すごいですね‼
病院が好きとは‼
自らお腹を出してくれるなんて、病院の方も助かりますね😍
なるほど、病院ごっこですか‼
遊びに取り入れてなれるのもいいアイデアですねぇ✨😃
やってみます‼